※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
雑談・つぶやき

毎朝教室に行くときだけ泣いてしまうのが気になります。環境の変化が原因かと思いましたが、1ヶ月半経っても続いています。笑顔で別れられる下の子との違いが気になります。

ほんっとに毎朝毎朝、教室行くときだけ泣くの何なんだ🤦🏻
進級して環境変わったから仕方ないか…と思ってたけどもう1ヶ月半経つのに!
0歳児から3年通ってて今までこんなことなかったのに、はやパフォーマンス?とか思えちゃう😮‍💨

下の子のほうが笑顔でバイバイできるようになってるし!笑

コメント

ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

うちもです...😇
下の子がお部屋の前で
ママとがいい。って泣きます🥺
今までそんなことなかったのに
急に最近おセンチになります😔

何が嫌だとか言ってますか?🥺

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます!
    年齢も一緒ですし同じ感じですね😳!
    うちも今日は「保育所やだーママと一緒にいたい」と言われました😢

    うちは4月から担任が男の先生に変わったので、その先生が苦手なのかと思ったんですが別の先生でも泣くし…何で泣いちゃうの?って聞くと「ママとバイバイするのが嫌だから」と答えます!
    が、それは今までも一緒なので…なんなんだろうと疑問です😔

    私の姿が見えなくなると泣き止んで教室入っていくし昼間は楽しく過ごしてるようです!

    • 5月17日
  • ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

    ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨


    全く一緒です😭🥺

    お部屋入って少ししたら大丈夫ですよ〜って先生に言われてるので、あの瞬間だけ寂しくなっちゃうんだなって思ってますが、
    毎朝こちらも億劫ですよね笑

    何なんでしょうね...😂
    もう少し続きそうですが
    お互いに乗り越えましょうね🤝🤣

    • 5月17日
  • わらびもち

    わらびもち

    成長したからこそ寂しいって気持ちになるんですかね🥲
    他の子は慣れてきて泣かなくなってるみたいなので、こんなに毎朝毎朝続くとなんでうちだけ?って心配になります😔

    これも成長の証!と思いこんで笑
    乗り切りましょう🥲✊🏻

    • 5月17日