![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23週の初産婦です。検診が4週間に1回で心配です。胎動が少ないし、腹痛やその他の不快感もあります。同じような経験された方いますか?心配です。
いつもお世話になっております。23週初マタです!検診がまだ4週間に一回で長すぎて不安です(;_;)しかも今日は仕事から帰ってからなんかあまり胎動がない気がして、さっきから横になっているものの心配中です(;_;)
しかも、最近あちこち痛く、お腹がつったような感じになったり、今日はお尻とか膣の奥みたいなところが痛かったりしました。まだ6ヶ月なのに、赤ちゃんが、下がってきてたり子宮頚管が短くなってたりしたら、どうしようと思ってきました💦みなさんも色々な痛みとかありましたか?
- りんちょ(4歳11ヶ月, 9歳)
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
22週の頃にお腹がキューっと締め付けられるような感じが頻繁にあったのだ病院に行ったら切迫流産でしたm(__)m
頚管が短かくなっていてその日から安静生活→入院になりました(-_-)
![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちょ
コメントありがとうございます。
切迫流産の経験があられるんですね。
やはり、病院に行って頚管を計ったりしないと分からないですよね…
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
お腹がつったような感じというのがちょっと気になります(-_-)
あんまり頻繁にあるなら病院行って下さいね(*^^*)
![a1028](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a1028
検診まで待ち遠しいですよね💦
検診で見てもらって安心して帰るって感じで、それまでに腰、横腹、股関節、お臍あたりだったり、膣だったりがたまーにズキズキ?したり突っ張ったりあります!
心配になりますけど、痛みがすぐに治まって続かなければ大丈夫かなって思って過ごしてます(;>_<;)
胎動が少ないなって思う日もありましたよ!なるべくリラックスしてお腹なでてました(;>_<;)
![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちょ
度々ありがとうございます。
なんか立っている時とか歩いている時に突っ張るというかなんというか…
月曜日がやっと検診なので、聞いてみます!
![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちょ
コメントありがとうございます🙇
本当検診まで待ち遠しいです(;_;)
しかも、前回のエコーがあまりにさらりとしすぎてて…
同じような痛みがあられるんですね!
私も腰は駅もう最初から痛くて、特に横になってから立ち上がる時が大変です💦
膣とか横腹とかも、ズキンとしますが、一瞬で治ったり、寝てたら治ってたりするんですよね〜💦
次回の検診で聞いてみないとです💦
![a1028](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a1028
エコーゆっくりみたいですよね💦
私は先週検診だったのですが、いつもよりさらりでした😅
その時に痛みと問題ないですかね?って聞いたら、赤ちゃん順調だから問題ないって言われました。
私的にけい管の長さも見てくれたほうが安心できたんですけどね💦
検診で安心できるといいですね(´˘`♡)
![cat'sloveまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cat'sloveまめちゃん
私も子宮口やお尻の穴に刺すような痛みがあったり、肋骨の下ら変が痛い事が多かったです💦
少し張る感じもあったので、23週頃に内診してもらったら少し子宮口が開いているけど大丈夫と言われました。
その後、25週の検診で子宮口の開き+子宮けい管が1.1センチ短くなっていて2週間の自宅安静
。
27週では、張り止めの薬と自宅安静が効いたのか?子宮口が閉じ、けい管長も5ミリ伸びました。
私もサラッと腹部エコーで終わりそうだっので、心配なのでお願いしました❗
そのまま、腹部エコーだけだったら今頃入院になってたのかもと思っています。
![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちょ
本当エコーゆっくり見たいです(;_;)
やっぱりエコーさらりで、赤ちゃんが順調だと特に問題視されないんですね💦
頚管の長さはかってもらえたほうが安心しますよね!
今度はこないだのさらりとした先生じゃないことを願って、色々聞いてみます!
![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちょ
コメントありがとうございます
子宮口が開いてたり、頚管が短くなったりで安静にされてたんですね💦
やっぱりきちんと見てもらわないとですね(;_;)
私も同じような痛みがあるので、月曜日に聞いてみます!
コメント