
コメント

🐬
乾燥肌なのと年齢的な物なのか、私もくすみがあります😅
パープル系の下地はどうですかね?
くすみ飛ばして透明感出してくれるので私は好きですが😆
ピンク系の下地でも私はわりと均一になったりします🤔
ファンデはピンクオークル使ってます
白浮きするかな?とオークル系を使ってましたが、それもそれで黄味肌っぽくなってしまってしっくり来なかったので😅
ベースメイクだけだと若干白浮きするかな?って感じですが、フルメイクすると私はそこまで目立たないですね👀
私はシェーディング、チーク、リップでけっこう変わります🍀

mari
部分的に、例えば目元とか頬の高いところだけピンクやパープルの下地使うのはいかがですか😚🧡
私はオレンジ系の下地を目の下に仕込むと元気な印象になるのでよく使ってます🙆♀️

ママリ
ジルスチュアートのイルミネイティングセラムおすすめです😊
下地にそれ使うとツヤ肌仕込めます👌
いろんな色味あるので見てみてください♩
🐬
あ、ちなみに私はブルベ冬です!
はじめてのママリ🔰
私もです!乾燥からくるくすみって肌診断した時に言われました😭
ちなみにパープルの下地とピンクオークルのファンデはどこのメーカーのもの使っていますか?プチプラでおすすめ無いでしょうか😭
私もオークル系で黄味肌が目立っちゃいます😂
セカンドがブルベ冬なので、色々参考にさせて頂きたいです😣✨
🐬
そうなんですね!
私は下地はTIRTIRの下地(エッセンスの方)を使ってます🙆♀️
ファンデはmediaのクリームファンデです💡
ちふれのメーキャップベース(ピンク)も自然にトーンアップして血色感を出してくれる感じで私はけっこう好きでした🤗
はじめてのママリさんの元々の肌色にもよるかもですが💦
青白い感じで血色感がない肌の色なら、TIRTIRは顔色が悪く見えちゃうかもですが😅
夏はちふれ使ってて、冬は保湿重視でTIRTIRに変えたって感じです🙆♀️
🐬
値段的にはちふれが安いです💡
mediaのクリームファンデも安いです🙆♀️
TIRTIRは3000円弱くらいだったと思います🤔
はじめてのママリ🔰
TIRTIR気になってました🥺💓お金に余裕ある時に奮発して買ってみます🥹
メディアのクリームファンデって、結構保湿高そうなので秋冬向きだったりしませんか?💡諭吉ファンデってバズってて気になってました!
🐬
かなり緩いテクスチャーなので少量で伸びます💡
なので意外と減りはゆっくりでした🙆♀️
確かに保湿力高いですね!
秋冬って感じは否めません😅
私は濡らしたスポンジで広げてるので、尚更保湿感ある感じはしますが😂
暑い日はパウダーで調整してキープミスト使ってます
今の所は崩れが気になるって程ではないですね🤔
付けたてはしっとり(人によってはベタつき)してますが、時間経てば私はそんなに気にならないです👀
ただ、私自身、元々顔に汗かかないタイプなのでそこも関係あるかもですが😅