※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*みっきー*
その他の疑問

楽天モバイルについて質問です。電波の繋がりやすさや国内通話の料金について教えてください。

楽天モバイルの方!

今楽天モバイルにしようか
検討中なのですが、何点か質問させてください。
電波は繋がりやすいですか?
とくに電波障害とかないですか?
そしてアプリ利用で
国内通話は相手のアプリ利用の有無にかかわらず
無料ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

電波は普段は問題ないですが、建物内で弱くなるところもあります!
(ソフトバンクなら普通に使えてたところでも)
電波障害は私が持ち始めて1年間で2回ありました💦

国内通話はオプション付ければ15分無料とかありますが
普通に電話する分にはアプリ通さないと無料にならないです!

  • *みっきー*

    *みっきー*

    ご丁寧に教えてくださり、
    感謝です😭

    アプリでは誰にでも(固定でも携帯電話でも)かけられるのでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリは固定電話とかはOKですけど、
    誰がかけても有料になる番号(サービスセンターみたいなところとか)はアプリ使っても有料ですね😱
    病院とか幼稚園とかの固定電話はアプリからかければ無料です😊

    • 5月14日
  • *みっきー*

    *みっきー*

    そうなんですね!
    参考になりました♡
    本当にありがとうございます!

    • 5月14日
まめこ

楽天です。
子供の通っているスイミングの建物内では圏外になりますが(ドコモだったのでドコモのときは建物内でも電波はあって使えていました。最初は不便だなと思いましたが今はどうでもいいです(^^;;)
圏外だったらスマホを使わなければいいだけなので。

でも今は最初の頃よりはどんとん楽天も使える地域が多くなってきたからWi-Fiなど関係なくネットは使った分だけですし定額だからなんの心配もなく使い放題なのですごく助かります‼️

  • *みっきー*

    *みっきー*

    そうなんですね😊
    やはり使える地域が増えてきたんですね!!
    検討したいと思います!
    ご丁寧にありがとうございました♡

    • 5月15日
こんにゃく大豆

楽天モバイル単体だと建物の中は圏外になりがちですが、povoのesimをサブでスマホにいれておけば、楽天が圏外の建物内でも最低限データは使えますし、意外に大丈夫です。

0570系は通話有料ですね

  • *みっきー*

    *みっきー*

    間違えて下に返信を返してしまいました😢すみません💦

    • 5月15日
*みっきー*

そんなのがあるんですね!
知らなかったです😊

色々と教えてくださり
ありがとうございました♡
参考にさせていただきます🎶