※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
産婦人科・小児科

皮膚科で処方された薬の成分について分からない状況です。

今日乳児湿疹で皮膚科に行ったんですが
ワセリンと何かを混ぜたやつもらったんですが
なんの薬かわかりますか?!

院内処方でとくに説明などなく💦

コメント

ママリ

ロコイドか、プロペトあたりでしょうか…??

  • kan

    kan

    ロコイドはまだ新生児だから必要ないと言われたんですよね💦
    プロペトというやつですかね!
    ありがとうございます!!

    • 5月13日
JAM

大体はキンダベートやロコイドなどのミディアムクラスのステロイド軟膏だと思います。
ステロイド:ワセリンが1:4の割合が多いと思います。

  • kan

    kan

    なるほど!!
    ロコイドは必要ないステロイドは新生児だしいらないと言われたんですよね😫

    • 5月13日
  • JAM

    JAM


    ステロイドじゃないんですね🧐
    なら白っぽいならばヒルドイドと混ぜてるのかな?
    気になったら電話したら教えてくれるとおもいます☺️

    • 5月13日
  • kan

    kan

    白っぽいです!
    ヒルドイドかもです👀💭
    それを塗る前は市販のローションなど塗った方がいいですかね😣😣

    • 5月14日
  • JAM

    JAM


    市販のローションは塗らずに、
    処方されたものを直接でいいと思います!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

ロコイドですかね💦
心配なら明日病院へ連絡してみてもいいと思います!

  • kan

    kan

    明日聞いてみます!☺︎
    ありがとうございます!

    • 5月13日
□emiyu□

色が青ならアズノールとかでしょうか🤔?