
4歳の男の子が下の子におもちゃを触られたり、気分じゃない時に遊びに寄ってきたりして困っています。先生に相談したら、手を出すのはだめだと言われました。
兄妹の関係ってどんな感じですか?
4歳の男の子👦がいるのですが、下の子におもちゃを触られたり、気分じゃない時に遊びに寄ってきたりすると「やめて!」って言うのですが、聞かないと手を出すことがあります。
保育園でも、お友だちとやったやり返したで服に描いてしまったこともありました。
先生に相談すると、下の子に手を出すことは、だめだと分かる年齢ではありますよね。って言われました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
5歳の兄と3歳差の妹です。
めちゃくちゃ喧嘩します😂
でも見てても普通に下の子がおもちゃ取ったり勝手におやつ食べたり先に嫌なことしてるので(うちの場合は)下の子に怒ってます。
そしたら上の子はかわいそうに思うのか優しくしてあげてます😂

a___m
喧嘩はしますが、手は出さないです。
真ん中の息子には2歳過ぎから、しつこい位に主人がダメと伝えてるからかなと💦
なので園の頃も手を出される事はあっても、やり返す事はなかったみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
うちの子も今まで手を出す側ではなくやられる側だったのでここにきて驚いてます😂- 5月11日

ままり
下の子が動き出してから2歳前までは、上の子が下の子に手を出すことは結構ありました。
外でお友だちに手を出したことはなく、やられてもやり返したりしないタイプではあります。
2歳半過ぎてからは一緒に遊ぶようになり今はほぼ喧嘩しないで楽しく遊んでます。
手を出してしまう時期は遊ぶ場所を分けるか、ママが間に入って遊ぶようにしてました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
下の子が動き出すと変わってきますよね..
参考になります✨
今まで手を出すタイプではなかったので、驚いてます😂- 5月11日

ひろ
うちもよく喧嘩してます💦
上の子は手は出さなかった(口でキレるタイプなので…)です。
でも、そうしたら今は下の子がめちゃくちゃ強すぎて困っています😵
家で兄に(もちろん親含め大人にも)手を出されたことがないので、遠慮も何も無く…もう暴君です…😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちは口でキレる上に、それでもまだやるようだったら手を出してます😭
下の子も一回言われたらやめてたんですけど、そうもいかなくなる年齢になり😣💦
今は下の子が手を出してるってことでしょうか?- 5月11日
-
ひろ
そうです😵
叩く、押す、大声で喚く…全部下の子しかしません😵
小さいので大した威力ないですし、叩いたらダメと何度もしかってますが、とにかく強すぎます😵- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
下の子のパターンもあるのですね😭
うちの下の子も納得いかないと手を出す時がたまに出てきました..
覚えておきます✍️- 5月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちもだいたい下の子が、嫌がることしてます💦
嫌がる事した時、上の子は手を出しましたか?できれば、4歳だったときの状況教えてほしいです😭
ままり
手を出します!4歳のときは結構叩いたり押したりしてました。
でも5歳になるとマシになりました!😳
4歳だとわかっててもまだイライラのコントロールとかできなかったり、きょうだいだと友達みたいに気を使うこともないので当たりが強くなるのかなと思います🥲
はじめてのママリ🔰
同じです😭
最近そんな感じで、、
いずれお友だちにも手を出すだろうなとは思っていたのですが、先生に下の子には手を出さないというようなことを言われ、心配になりました🫨
そうですよね。コントロールできないですよね😹確かに、お友だちのときより当たりは強いです💦
因みに、今までお友だちに手を出したことがありますか?うちの子は今までなかったのに、進級してから出すようになりまして..
ままり
4歳の時に友達のことをひっかいたと先生から聞いたことが一度あります。理由を聞くと、その友達(あまり仲良くない子)が、しつこく嫌なことを言ってきたみたいでしてしまったようです。
絶対したらだめだよ、言葉で言うか先生に言いなさい。はじめは相手が悪くても怪我をさせたら自分が警察に捕まるんだよ、と伝えたらそれからはないです💦
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。
詳しくありがとうございます🙏
うちはふざけ合いの延長線上で..って感じなのでちょっと質は異なりそうです🤔
でも参考になりました!ありがとうございます😊