![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティ服の準備期間に入ってきてるんですが服や下着どこで揃えましたか?🤰
マタニティ服の準備期間に入ってきてるん
ですが服や下着どこで揃えましたか?🤰
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
有名なベビー用品店は全て回ってみましたが、西松屋が1番手頃価格だったので全て西松屋で買いました🫶🏻
アカチャンホンポは産後も着れそうな素敵なデザインが多かったんですけど、どれも結構いい値段だったので何着も買えないな〜と思い諦めました😂
バースデイは私が行った店舗は品数が少なかったです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ユニクロや無印、最近は楽天で買いましたー!
-
はじめてのママリ🔰
どちらが1番お手頃でしたか?🫥
- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
あくまで私の場合ですが。
お手頃なのは西松屋やバースデーでしたが、すぐ毛玉できたり使い勝手悪くて長く着れないものもありました。少し予算上げて買ったユニクロや無印のものはかなり使い勝手や着心地がよくて3人目妊娠中の今も大活躍です。ユニクロのデニムレギンスとかは履き倒してるので完全に元取れてます😊- 5月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マタニティではないけど、しまむら、ユニクロ、guでワンピースやウエストがゴムのパンツを買ってました!
産後も着たいなら西松屋やバースデイに授乳できるマタニティ服がありましたよ😊
下着も同じく、しまむらやユニクロでカップ付きのキャミを買いました。
産後用には授乳ブラをSHEINで買いました。
どれも産後にサイズが妊娠前に戻ったら使わなくなる物なのでなるべく安く済ませました笑
はじめてのママリ🔰
西松屋行ってみます🤰
参考になります!ありがとうございます🥲