※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母がいい理由ってなんですか?完母にこだわっているママさん達(批判してないです)をよく見るので(👀)

完母がいい理由ってなんですか?

完母にこだわっているママさん達(批判してないです)をよく見るので(👀)

コメント

はじめてのママリ🔰

お金かからない
栄養ある
くらいしか🤣
私は完ミσ(♡∞♡)💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    私も完ミです❕

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は早く離乳食進め
    ミルクいらないようにしてますꉂ🤭︎‪💕ꉂ🤭︎‪💕


    母乳の義妹は
    風邪ばっかりひいてるし
    ミルクだから
    母乳だからじゃないかなって- ̗̀⚠︎ ̖́-

    • 5月9日
さとぽよ。

わたしは、帝王切開で出産しましたが3ヶ月あげるとママの体の回復が早いって聞きました😊
なので出なくても続けよう!って思いましたが哺乳瓶拒否だったので完母になりました⭐

あき

お金がかからない、ミルクを作る手間がない、母乳の方が栄養があるっていうイメージ…ですかね🤔
とはいえ、どっちでも良いと思います🙆‍♀️
ちなみに私はミルク寄りの混合でした!

かな

お金がかからないこと、
余計な添加物とかの心配がない、
哺乳瓶やらの洗浄や消毒がいらない、
どこでもあげれる、出かけるとき荷物少なくて済む
とかですかね!
反対にミルクのメリットもたくさんありますし、ママリだと意外と完ミの方多いなあと思います!
私も最初は母乳あげてましたが4ヶ月で完ミにしました!

はじめてのママリ🔰

添加物とかじゃないですかね🥹

みり

こだわらなくても勝手に完母になってました😂

☆外出のとき荷物が少なくて楽、自分が一緒にいさえすればいい
☆栄養を子どもに吸い取られるのでママは痩せる
☆哺乳瓶洗浄、消毒、調乳する手間すら必要なし、温度調整も不要
☆慣れると夜も添い乳で睡眠時間確保できる

私はめんどくさがり屋なので完母で良かったな〜って思いました😂

夜眠いのに起きて粉ミルク◯さじ入れてお湯で溶かして、◯mlにして温度冷まして、あげてからも哺乳瓶洗って消毒して乾かして〜とかムリな人です🥹

deleted user

こだわるというか、完母の方が楽です!
助産師さんと話が合ったのですが寝かしつけにもつかえるし、機嫌悪いときもくわえさせられるし、荷物にもならないし、添い乳もできるし✨
母乳がしっかりつくられて、乳首トラブルが無いなら完母一択だと思ってます!

はじめてのママリ🔰

お金がかからない!
面倒くさくない!
楽ちん!
痩せる!
って感じで完母で育てました🙆‍♀️

ままり

こだわったわけじゃないですが
哺乳瓶拒否されて
完母になりました😂

ぷー

私もこだわった訳じゃないですが、溢れるほど出たので完母でした。
お金はかからない、夜中ミルク作り行かなくていい、外出時荷物が少ないって感じですかね🤔
あと私ズボラなので哺乳瓶消毒とかめんどくさそうと思ってました。
ただ2人目は仕事も始めてるので、混合でできたらいいな〜って考えてます。

はじめてのママリ🔰

私の場合はミルク作ったり哺乳瓶洗うのが苦痛で母乳の方が楽だと感じたので完母にしました!
その後1歳過ぎて断乳するのに母乳止める薬貰いに産婦人科行ったら、先生に母子共に健康面で色々メリットあるから是非続けてと言われてしばらく継続してました。
でも0歳の頃は完母+離乳食ほとんど食べないせいで貧血になり😭看護師さんも母乳の子は食べない子が多いと言ってました💦
ミルクだったら鉄分やその他栄養分もしっかりと入ってるので貧血とかになりにくいイメージありますね✨