
歯石が気になるけど歯医者に行くのが怖い。自宅でのケア方法はある?
これって歯石ですよね?
歯磨き大嫌いすぎて、しっかり磨くどころか口の中見ることすらも難しい子なんですけど、たまたましっかり見れたところ歯石みたいなのありました😭
歯磨きさせたり、虫歯予防のタブレットあげたりと、3食食べるたびにやってたはずなのにそれでもこの結果で悲しいです🥲
私はどうするべきなのか分からないんですけど、とりあえず歯医者につれて行けばいいんでしょうか?
止まっていられない子なので歯医者で口の中を見せてくれるとも思えず、、自宅ケアもできることがあればやりたいのですがオススメないでしょうか🤢
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ふく🐱
歯石ですね😭歯医者にいけばとってくれますよ~👍️
うちも歯石があったのがきっかけで歯医者に通い始め、そこから月1で歯医者でみてもらっています。
うちの歯医者は床にマットがひいてあり、衛生士さんも一緒に床に座って(頭は足の間でしっかりホールド)親は腕や足をしっかり押さえつけ口の中をみてもらっています🙆
嫌がって泣いても、大人二人で押さえつけながら口の中をみるので、大丈夫ですよー💡

はじめてのママリ🔰
歯石っぽいですね😅
このくらいの年齢は歯磨きや歯医者さんが大嫌いで泣き喚く子がほとんどですよね😔
ただこのまま放置しているといけないので、とりあえず歯医者さんに連れて行ってみてはどうでしょうか?
歯医者さんも泣き喚く子の対応には慣れてますし、それなりの早さで対応してくださいますよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
歯磨き嫌いな子のほうが多いんですね!うちだけじゃないんだと少し安心しました😮💨!
やっぱり早いに越したことないですよね!歯医者さん探してみます!- 5月7日

🐶
歯科衛生士です🦷
見た感じ歯石のように見えますが、同じように白っぽく見えるものとして脱灰の可能性もあります🙋♀️
ちなみに泣かない子って珍しいです!😂
泣くものだと思って察してますのでご安心を😙🩷
しかも下の前歯のあたりに唾液腺があるので歯石がつきやすいです☺️
3回もケアしてあげて素晴らしいですよ!!!!
-
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士さんからのコメントありがたいです🙏🏻
脱灰は初めて聞きました!真ん中の黒いポツっとしたのも葉の隙間ではなく虫歯なのでは、、?と不安になってたので、やっぱり歯医者行ってプロに見てもらうのが一番だなと思いました!
下の前歯は歯石つきやすいのですね!今まで以上に気をつけてみようと思います🥲- 5月7日
はじめてのママリ🔰
大人しくしてられない子でも歯医者で見てもらえるのですね!ちょっと安心したのでさっそく子供慣れしてそうな歯医者探してみようと思います👀