
コメント

ママリ
プールサイドに椅子とテーブルのところやレジャーシートを敷けるところがありますよ。
タオルなどはそこに置きっぱなしでいいと思います。
自己責任ですが、
プールの時はいつもそうしていて、無くなることは1度もありません。
携帯とお金は肌身離さず…ですね。
ママリ
プールサイドに椅子とテーブルのところやレジャーシートを敷けるところがありますよ。
タオルなどはそこに置きっぱなしでいいと思います。
自己責任ですが、
プールの時はいつもそうしていて、無くなることは1度もありません。
携帯とお金は肌身離さず…ですね。
「プール」に関する質問
スレッズ見てて、 隣の一軒家が駐車場で毎週末プールしてて子供の声うるさい、迷惑 と書いている人がいました。 週末、敷地内、時間帯で言ったらおそらく昼間でしょう。 それでうるさいって、もう何して遊ばせたらいいん…
プール何歳からデビューしましたか? 今9ヶ月です すごく浅いレジャープールです オムツ取れていない子は水遊び用を着用することになっており、特に何歳からとの記載はないです 5.6ヶ月からベビースイミングには通ってお…
お盆に生理がぶつかる予定です こどもがプール大好きで毎週のようにいってます フルタイム勤務なのでお盆は娘の好きなことに付き合おうかと思ってますが ピルをもらってきてズラすか 仕方ないと諦めるか迷ってます 天気…
お出かけ人気の質問ランキング
ままり
ご回答ありがとうございます!
レジャーシートを敷けるところがあるんですね😳そこにタオルなど置こうと思います!
私もプールに入る予定なのですが、携帯とお金は防水ケースにいれて持ち歩く方が多いのでしょうか?
あとすみません、ヨイチ?という所にも行きたいのですが、着替えて行く所ですか?
質問ばかりですみません💦
ママリ
与一は温泉なので、
水着着て、
その上にラッシュガード とかTシャツとか着たまま移動して、
お風呂入って部屋着になる…って感じです。
そこまで一通りでしたいなら、
プールサイドに部屋着などの着替えを持って行った方がいいですね。
意外とお部屋まで遠いいので💦
お金は防水ケースに夫と2人で持ち歩いてました。
無人になりますから、
盗む人はいないと思いますが、
何があっても後悔しないものだけ残しておいて…。
後、室内ですが結構寒かったです。あったかいジャグジーは大人で常に満員。笑。
楽しんでいらしてください。
ままり
なるほど!
ありがとうございます♪
そして寒いんですね💦意外でした🤣
たくさん教えてくださって本当にありがとうございます😊
楽しんできます♪