
コメント

はじめてのママリ
ご飯だけはちゃんと炊いて、おかずだけベビーフードでした!
安いとこでまとめ買いしてましたが、それでも月に4.5000円いってました😂
はじめてのママリ
ご飯だけはちゃんと炊いて、おかずだけベビーフードでした!
安いとこでまとめ買いしてましたが、それでも月に4.5000円いってました😂
「ベビーフード」に関する質問
【手づかみ食べしかしないで困っています】 1歳1ヶ月、手づかみ食べの良さを知って、これまでたくさん手づかみ食べをしてきました。 その結果…スプーン全拒否です😭😭😭 自分の意思で選んで食べてるのは素敵だと思うのですが…
市販のベビーフード一つだと、80gほどしかありませんが、いつも家で食べる時は全部で120gほど食べています。そのため一つのパウチでは足りないのですが、みなさんどうされてますか?
9ヶ月です。 スプーン拒否が続いています。 おかゆもスプーンでは食べず、おやきにすると手づかみで食べます。完食します。 ベビーフードももちろん食べてくれず、困ってます。 いつまで続くの😢 同じような方いませんか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おかずベビーフードはなにを使われてましたか?
4000〜5000円ですか?😊
おやすいですね💕
ご飯は炊き込みご飯とか混ぜご飯とかにしてましたか?
はじめてのママリ
パウチタイプの月齢にあったものをまとめ買いして、前の日と被らないように適当にだしてました😂
なるべく一つ100円以内のときに買ってましたw
一歳になるまでは白米だけで、一歳以降は炊き込みご飯とか混ぜご飯とかしてます🥹
はじめてのママリ🔰
パウチタイプのものはどこのやつですか?😊
1食に1パック使ってましたか?
白米だけで食べてくれるんですね😋
はじめてのママリ
西松屋やバースデイ、薬局に売ってるものです!
ご飯コーナーみたいなスペースがあって、そこに月齢別に置かれてるやつです!🥹
多分どこの店舗も置いてるものはほとんど同じなので、安いとこ探して買いました😂
和光堂のものが多かったです!
うちの子はよく食べたので、1食1パック使いました😂
ご飯の上にかけて丼みたいにしたら米も食べてくれてました🥹
はじめてのママリ🔰
ビーンスタークの鶏肉と豆腐のあんかけとかですかね?😋
和光堂さんは有名ですよね。
洗い物も面倒になったら、丼らくだし食べてくれればなんでもいいやーってなります😂😂
はじめてのママリ
そうですそうです!
瓶の離乳食もあるんですけど、値段高いのでパウチばっかり買ってました😂
洗い物面倒ですよねw
洗い物減るし、米とおかず両方一気に食べるので時短にもなります😂
あとは果物とかヨーグルトとかを一緒にだしてました🥹