![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳から二歳ごろに使える小さめのリュックの購入を検討中です。サイズが小さいため、3歳、4歳ごろには使えなくなる可能性があるかもしれません。購入を検討されている方の意見を聞きたいです。画像を参考にしています。
一歳から二歳ごろに使えるような小さめのリュックは重宝しましたか?
一升餅のイベントの時にリュックの購入を検討しているのですが、
簡易的なものを買うか、
せっかく使うならこだわって買うか悩んでます😶
小さめなサイズなので3歳、4歳ごろになるともう使えなくなるかなぁ?
あんまり使う時ないかなぁ?
となかなか決めきれず、、
買われた方、どうでしたか?
ご意見聞きたいです😭✨✨
参考に購入を検討している目安の大きさの画像を貼ります!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![アオハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオハル
小さめのリュック用意して一升餅入れました✨
それ以降は、オムツ、おしりふき、ビニール袋を入れたり、その他におやつを入れて公園や支援センターに行く時に使ってましたよ😊
幼稚園に上がればほとんど使わなくなりました😌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さんはリュックしょうのは嫌がりませんでしたか?🤔✨✨
アオハル
背負ったり背負わなかったりです😅
ちなみにリュックですが、手作りし、フェルトでアンパンマンとバイキンマン貼りました😊真ん中の子は、アンパンマンが好きだったので、喜んでくれてました😊