![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘がそうでした!
先週小児科行った時はニコニコ〜だったのに、翌週行ったら、声かけられただけでギャン泣き、、
😳???状態でした笑
6ヶ月の時に急に人見知りが始まり、信号待ちなどでベビーカーの横に知らない人が立つだけで臨戦態勢の目つきになり、話しかけられようものならギャン泣き、でした笑
9ヶ月の時にこれまた突然、上の子の保育園の先生に自ら近づいて抱っこされニコニコ、急に収まりました!!笑
はじめてのママリ🔰
うちの娘がそうでした!
先週小児科行った時はニコニコ〜だったのに、翌週行ったら、声かけられただけでギャン泣き、、
😳???状態でした笑
6ヶ月の時に急に人見知りが始まり、信号待ちなどでベビーカーの横に知らない人が立つだけで臨戦態勢の目つきになり、話しかけられようものならギャン泣き、でした笑
9ヶ月の時にこれまた突然、上の子の保育園の先生に自ら近づいて抱っこされニコニコ、急に収まりました!!笑
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月👶🏻来週生後6ヶ月になります。 相談です!!!4、5日くらい前から 咳がちょこちょこでてます。 鼻くそが詰まって出てるような感じの咳なんですが、 見えるところに鼻くそはないです。 お風呂上がり鼻吸いしてます…
夜泣きの対応どうしていますか? 吐き出したい気持ちもあり、質問投稿しています。 あと数日で生後5ヶ月の女の子がいます。 3ヶ月の頃は脱水が心配になるぐらい、21時-9時で通して寝る子でした。 しかし4ヶ月を過ぎた頃…
産後うつなのか、ただの考えすぎなのか、、、 育児は楽しくできてます。 赤ちゃんにも愛情たっぷり、夫婦関係もいいです。 ですが社会復帰や今後のことをずっと考えていて、赤ちゃんといるときも今しかない大切な時間なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごい!急に来て急に収まったのですね😂(笑)
こんなニコニコで誰にでも笑うから人見知りどうなんだろーこのまましないのかな?と思いつつ、息子もニコニコするから、知らないおばさんとかがわりと声かけてきて普通に触ってこようとしてきたりするので人見知りでも始まればそういったこともなくなるのかなと😭💦
義母、義妹たちにもはやくギャン泣きしろ!って思ってしまってます🤣(笑)
はじめてのママリ🔰
上の子は人見知りまったくなかったです!
本当に誰でも良くて、連れ去られちゃうよ、と脅されたりしました笑
今もコミュ力オバケです笑
子どもの性格にもよりますよね!
うちは上の子の時は触られてもまだ良かったですが、下の子が人見知り中は触られると泣く→触った人は申し訳なさそうに去る→爆泣きの娘だけが残る、、
みたいな感じでそのあとしばらく機嫌も悪くなるし、最悪でした😇笑
はじめてのママリ🔰
ほんとその子次第ですね😂
コミュ力お化けなんですね👻
コミュ力高いに越したことはないですよね!!
たしかに爆泣きした子供だけ残るのも最悪、、、😂笑
うちはどうなるかわからないけど楽しみに成長見守りたいと思います!😂
ありがとうございます😊