
遅延エコラリアとごっこ遊びの違いがよく分かりません。分かる方いたら教えて欲しいです。
遅延エコラリアとごっこ遊びの違いがよく分かりません。
分かる方いたら教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
場に合っているかだったと思います。
我が子もアニメ等のセリフを真似しますが、支援センターで相談した時に場に合っているなら使い方がわかっているから大丈夫と言われました。
遅延エコラリアとごっこ遊びの違いがよく分かりません。
分かる方いたら教えて欲しいです。
はじめてのママリ
場に合っているかだったと思います。
我が子もアニメ等のセリフを真似しますが、支援センターで相談した時に場に合っているなら使い方がわかっているから大丈夫と言われました。
「遊び」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!💡
娘も場面に合ったセリフを言っているので、様子を見てみようと思います!ありがとうございます☺️
はじめてのママリ
ずっと続いて気になるようだったら支援センターで育児相談のついでに話してみるのもいいと思いますよ😊
2歳だったらお喋りの練習かな?と思います。
はじめてのママリ🔰
お喋りの練習だと良いのですが、、😣
すいません💦ちなみに、支援センターって児童館とかの事ですか??
はじめてのママリ
うちの地域では児童館のように遊べて、かつ育児相談ができるところがありました!
地域によって名称が違うようなのですが💦
授乳や離乳食、夜寝ない等小さいことでも相談できるようなところです。似たようなところはありそうでしょうか?
私は心配性なのでことあるごとに相談してました笑