![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
チケットはアプリで購入します!今はゲートでもコンビニでも売ってません💦
ソアリンのファストパスみたいなやつもアプリで買います!確か1人2000円だったかな…
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
チケットはコンビニでも買えます、セブン-イレブン ・ファミリーマート ・ローソン ・ミニストップで購入可能です、売り切れの場合は購入できなくなります
チケットの購入はアプリが良いかなと思います
クレジットカードかPayPayで支払う事が可能です
昔のファストパスは有料と無料のがありますがソアリンは有料です
支払いは基本的にアプリから登録してあるクレジットカードになります
有料のファストパスはディズニー・プレミアアクセス略してDPAと呼ばれます
無料のパスはプライオリティパス略してPPです
DPAは時間指定して購入する事ができます、PPは先にアプリから申し込んだ順になります
両方取得する事ができますが2枚目以降取るのにルールがあるのでユーチューブとかで見ておくと良いかなと思います
DPAの時間指定も人気の時間から無くなるのでできるだけ早くにパークに入る事をオススメします
ソアリンDPAは11時前には売り切れるかなと思います
パークに入ってからクレジットカードの入力するのは大変なのでパークのチケットはクレジットカードで購入した方が良いです
そうすればDPAの時にすぐに買えます
ソアリンはうちの子どもがパークに行って初めて乗ったアトラクションです、すごく楽しかったみたいでその後に色んなアトラクションに乗りましたが一番楽しかったのがソアリンだったそうです
![on](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
on
毎月数回ディズニー行ってます。
チケットは日付指定の事前購入制ですので現地での販売はありません!
コンビニでも買えますがディズニーリゾートの公式サイトから買うのが一番スムーズで楽かなと思います。
チケットはQRコードです。
公式サイトから買ってそのあとディズニーリゾートのアプリにログインすると、買ったチケットがアプリ内に入りますので、当日はアプリでQRを表示して入園すればすぐアトラクションのパスやショップのスタンバイパス、ショーの抽選などがスムーズにできるので公式から買うのがおすすめです😊
コンビニで買うと紙チケットになるので、入園後アプリでパス取ったり抽選したりする場合は最初に紙のチケットのQRコードを人数分全てアプリに読み込む作業が増えます💦
ソアリンのパスは有料のディズニープレミアアクセスというものです。
パーク入園後アプリから購入すると短い待ち時間で乗ることができます。
入園前に買うことはできません。
大人も子供も同じ1人2000円です。チケットが無い子供は同行者(保護者)がプレミアアクセスを購入していれば大丈夫です。
こちらは開園から先着順で無くなり次第販売終了になります。
30日は平日ですが前後の連休と繋げて休みにする人も多いので、通常の平日よりも混みやすくなります!
ソアリンはシーのアトラクションの中で1番人気でプレミアアクセスも1番早く売り切れますので、もしプレミアアクセスを買うなら最低でも10時までには入園できるようにしていた方がいいです。
入園が遅いと売り切れて買えなくなる可能性が高いです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様☆
ご丁寧なわかりやすいコメントをありがとうございます☆
私が知っているディズニーとかなり変わっているようで時代の流れを感じます(。>д<)
教えていただいたことを参考に行ってきたいと思います(^-^)
コメント