![まんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の子どもが昨夜ベッドから落ち、その後歩き方がおかしくなりました。痛がっていないようですが、整形外科に行くべきか悩んでいます。
1歳8ヶ月の子どもが昨日の夜ベッドから落ちました。
慌ててどこか打ってないか確認しようとしたら嫌がって、すぐ歩き始めました。
最初はフラフラ…というよりカクカク歩いてました。本人は痛がってる様子はなく、むしろカクカクするのが面白いのか積極的に歩いていました。怖くなって止めようとすると凄く嫌がって走ろうとするので興奮させないために様子を見ることにしました。
しばらくすると歩き方が元に戻り、その後寝ました。
翌朝、普通に歩いてると思います。ドタドタと足踏みも片足立ちもつま先立ちもしてるし、怪我をしている感じはないんですけど整形外科に一応行こうと思って予約しましたが、迷ってます。
行ったほうが良いですよね?
- まんま(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
迷うくらいなら安心のために行きます!
![しょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうママ
行っても様子見って言われるだけでまた様子変わったらきてねって言われるだけなので(頭打った時に病院に行っても毎回そうでした😂)行かないで1日様子見ます🥺
吐いたり、目の焦点が合わない、痙攣したり急に高熱が出るとかだとすぐ連れてきてっていつも言われます!
ベッドから何度も落ちてますが一度も連れてった事ないです!🤣
-
まんま
回答ありがとうございます
今回頭は打っていない気がしたので整形外科かな…と思ったんですが
その時は何科に行きましたか?- 4月18日
![もちごま!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちごま!
一歳前でソファーから落ちた時泣くほど焦りましたが
行ってもどうもできないので病院は行かなかったです!
ただ数日はよーく観察してました🥺
大きい子だし異変があれば行くので大丈夫な気がします👌
-
まんま
回答ありがとうございます
焦りますよね……昨日は焦りでいっぱい汗かきました😥
今は元気に動いてるので今日は家で様子を見ようと思います…- 4月18日
コメント