![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年長の子供がママに依存し、不安や心配が募っている様子。甘やかし過ぎた影響かもしれない。
メンタルの弱いお子さんのママ、おられますか?
年長さんなのですが、今日は〇〇出来なかった、注意された…
僕は〇〇出来ない、どうしよう… って、そんなことばかりで未だに朝もママママと泣きます。
もう心配通り越して不安になってきました😱
いつかこんな毎日が懐かしくなるような日が訪れるんでしょうか😭
一人っ子で、甘やかして育てすぎた私のせいですかね😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭です🙌
繊細なお子さんたくさんいましたよ〜!
うちの子もそっちタイプです🥹
今はたくさん経験を積んで自信をつけている時期なんだと思ってくださいね😊
「できない」がいつかは「できた」に変わり、「僕できる!」に繋がります。
ママは時には背中を押してあげつつ、お子さんの気持ちに寄り添ってあげてください😊
いつかは必ず懐かしくなる日がきますよ😁👍👍
はじめてのママリ🔰
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
先生からの言葉、とてもとても励みになりました🥺
ありがとうございます😭😭😭😭😭😭😭
子どもに寄り添いながら、一緒に成長し、頑張っていきたいと思います😭