※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつよ(またの名をまみむめも)
雑談・つぶやき

明日はすんなり学校に行ってくれますように🥲

明日はすんなり学校に行ってくれますように🥲

コメント

∞こつぶ∞

はつよさんのお子さん、今日も行き渋りあったんですかね😭
うちも未だに、学校嫌だ!学童嫌だ!習い事嫌だ!
って感じです😂💦
お互い頑張りましょうね😣✨

  • はつよ(またの名をまみむめも)

    はつよ(またの名をまみむめも)


    コメントありがとうございます!
    昨日も今日も大泣きで抵抗されました🤦‍♀️
    勘弁してくれって思ってます😭

    頑張りましょうね😭✨

    • 4月16日
  • ∞こつぶ∞

    ∞こつぶ∞


    あーーーつらすぎですね😭お気持ちわかりすぎます😭
    仕方ないって分かってはいても、いい加減にしてーってなりますよね💦
    うちは家帰ってきてから些細なことで癇癪起こして大泣きでした😂

    まだしばらく続きそうですね😣
    はつよさんというお仲間がいると思って頑張れそうです🥺✨

    • 4月16日
  • はつよ(またの名をまみむめも)

    はつよ(またの名をまみむめも)

    おはようございます☀︎
    今日も6時から夫に喉が痛いから休みたい、喉が痛くて友達と話せないから休みたいと大泣きで訴えてます🤣

    仲間がいると頑張れますよね🥲✨
    こつぶさんのお子さんはスムーズに行けますように🙏✨

    • 4月17日
  • ∞こつぶ∞

    ∞こつぶ∞

    はつよさん🥺💓
    グッドアンサーありがとうございます😣✨
    3連休明け恐怖ですが頑張りましょうね🥰

    • 4月27日
かなん

うちも明日は歩いて登校して欲しいです😓
付き添いはするから歩いて😭

  • はつよ(またの名をまみむめも)

    はつよ(またの名をまみむめも)

    コメントありがとうございます!
    歩いていってほしいですよね😭

    • 4月16日
はむまま

数年前になりますが、幼稚園の友達ゼロで入学し、数日頑張って行ってましたがコロナにより休校が続き、学校が再開されたら母子分離不安になり大泣きの毎日でした💦泣こうが行きたくなくて暴れようが遅刻しようが学校に連絡入れて、車では絶対送らず一緒に歩いて学校登校してたのを思い出しました🥹

親の自分のメンタルが尋常じゃなく削られますよね。私は毎日泣いていた気がします🥲お子さんも大切ですが、はつよさん自身もどうか大切にしてください!

時間はかかるかもしれませんが、いつかきっと自分の足で笑顔でいってきますを言える日がくるはずです。我が家は半年かかりました。今は高学年ですが、黄色い帽子の子に親御さんが付き添ってる姿を見ると心の中でめちゃくちゃ応援してます!!

長々とすみません💦

  • はつよ(またの名をまみむめも)

    はつよ(またの名をまみむめも)

    コメントありがとうございます!
    経験者からのお言葉は励みになります🥲
    うちは2年生なんですが1年の一学期も登校しぶりがあり、その後は普通に行けるようになったのですが2年になってまた始まりました😣
    本人は学校に行きたくないわけじゃないと言い張って、クラスも先生も嫌じゃないと言います💦
    本当に親のメンタルがやられますよね。

    家は安心できるところ、親は子どもの味方でいろと言われますが正直手が出そうなくらいイライラします。

    • 4月17日
  • はむまま

    はむまま


    イライラして手が出そうな気持ちめちゃくちゃわかります😮‍💨そんな時に第三者から、『お母さんは味方でいてあげてね。』『本人も頑張っているんだからもっと優しく言ってあげないと。』『なんで行けないの?うちの子は行けるのに。』とか言われるとさらにイライラが溜まる一方で。

    言われなくても、親が我が子を1番に考えてるに決まってます!大事だからこそ、色々と思うこともあると思っています。
    あと1週間で行けるようになるよってわかるなら気も楽にいられますが、先の見えない状況のままいるのはしんどい時もありますよね😣 心無い言葉は、右から左に受け流して、はいはいそうですねーでオッケーです笑

    今日も頑張ってください‼︎

    • 4月17日