
USJで子供がキャラクターに会いたいがスルーされてしまい、落ち込んでいます。対応方法を教えてほしいと相談しています。
USJ に家族で初めて行きました。
子供の好きなキャラクターがいたので、近くに行き大きな声で何度も呼んでいたのですが、見えてないようで何度かスルーされてしまい、その後は自分のことが嫌いなんだと落ち込んで近付こうとしませんでした。
待ってねーとスタッフの方は話してくれたのですが、キャラクターは常連さんなのか長いこと対応しており、なんだか悲しくなりました。
常連さんはコツがわかるから仕方ないとわかってはいるのですが。
結局、私が一緒に行きタイミングみて攻め込みましたが、子供はもういいと泣きかけていたのでどうしたらよかったのか。
今後のこともあるかと思うので、コツを教えていただきたいです。
- ゆ

はじめてのママリ🔰
人気キャラクターとかなら
呼び続けるしかないです😭!!
けどたまに1人にずっと対応するキャラクターいますよね…
そのお客さんがしつこいパターンもあるあるですけど…
次もし機会があれば
最初からゆ さん 気合いでガツガツ行ってあげてみてください!
根気強くです!!!🫶🫶🫶

Ⓜ︎
好きなキャラクターのカチューシャ付けておくとか、服もそのキャラクターな物を身につけるとかですかね😄
向こうから見つけて来てくれる事もありますよ😄
うちの子はキャラクター見つけたら勢いよく抱きつきに行ってアピールするので結構すぐ気付いて写真撮ってもらえます📷

ゆ
やっぱり大胆にいかないとですね!子どもが恥ずかしがりなので、私も積極的にアピールしようと思います。
コメント