![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新一年生が入学式でもらった黄色いランドセルカバーについて、家でコープのキャラクターが書いてあることに驚いた。入学式での説明は具体的でなかったため、月曜日からつけるのか迷っている。
新一年生です!
ランドセルカバーは黄色いものを入学式とかでもらうからそれを1年生はつける、と昔ママリで見て、そうゆうものだと思ってました。
入学式でもらったものを家で見てみると、黄色いランドセルカバーが、コープのキャラクターが書いてあり驚きました💦
入学式時の説明では、「お祝いでもらったものなどを入れてあります」位にしか言っておらず、これをつけて来てくださいなどはありませんでした💦
その場合、普通はこのコープのランドセルカバーを月曜日からつけるのでしょうか?😂
- ママリ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
多分そうですね。
コープなんですね💦
柄は地域で違いますよね。
こちらはJ1のサッカーチームのキャラクターです。
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
うちは名古屋グランパスの赤いランドセルカバーですが、つけているのは男の子メインで、女の子はほとんどつけていないですね😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ランドセルカバー赤なんですね😳!地域によって違うの驚きです💦
せっかくかわいいランドセル買ったのだから、女の子は抵抗ある子いそうですよね💦- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カバーの説明に、登下校時の保険対象が、カバー着用時とかがないなら、自由だと思います😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
自由なんですかね!カバー単独の話はしてなかったんですが、お祝いのものは使うかは自由ですみたいな事言ってた気がして💦教えて下さりありがとうございます!- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもコープでした🤣なんか可愛いし目立つし気にせず付けましたよ(笑)親としてはなんなら2年生からもつけてて欲しい🤣🤣嫌なら無理にしなくてもいいと思いますよ💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね!目立たせて安全にするのな目的だから、見た目を気にしちゃダメですよね😂ありがとうございます!!- 4月7日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
うちの市だと、上の子が1年生の時は、黄色の真ん中に赤でデカデカと、男の子と女の子が信号渡ってるイラストが描いてありました😅
しかもそのイラストがめちゃくちゃ昭和感満載で(笑)
バレー漫画のアタックNo.1みたいな顔の子どもです🤣
作ってるのが交通安全協会らしいので、仕方ないんですが(笑)
うちの学校では1年生は必ずそれをつけるようになってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
どこの地域もかわいい!ってものではないんですね😂
安全にするためにいただけるのでありがたいんですが💦
教えて下さりありがとうございます!- 4月7日
ママリ
コメントありがとうございます!
地域によって違うんですね💦びっくりです💦
いただけるのはほんとありがたいのですが、コープか、、、ってなってしまいますよね。