
3000万円の予算で、土地900万円、外構300万円、建物1800万円で一条工務店の家を建てるのは難しいでしょうか?
一条工務店、憧れます🥺
家の予算として3000万円
内訳
・土地代 900万
・外構 300万
→建物 1800万
くらいで建てるのは難しいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
建物だけで1800万だったらかなーりスリムなお家になるかと思います🙄💦一条、地味に高いですもんね😭💦

はじめてのママリ🔰
あくまで私の地域でですが、物価高騰で2000万を切るのはどんなに小さな家でも厳しいと言われました💦
土地も1000万以下は農地だったりで住宅用に水道やガスをひいたり、書類が必要であったり…等など売値より+300〜500万くらい追加で費用がかかると言われました🥲🥲

はじめてのママリ🔰
建物の中に地盤調査や地盤改良費は入ってますか?
これ以外に不動産取得税、住宅ローン手数料等もかかりますが、そういった諸経費は1800万とは別の予算でしょうか?
本当に建物のみの価格1800万なら、ハグミーであれば建てられると思います。
ハグミー以外だと大分厳しいかと…💧

はじめてのママリ🔰
一条です!
めちゃくちゃ床とか傷いきます
見た目ダサいです😮💨
アイキューブとか、ハグミーなら大丈夫そう
-
はじめてのママリ🔰
アイ工務店とかどうですかー?
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あんまりこの辺だと聞かないのですが、調べてみます😄- 4月5日

はじめてのママリ🔰
(まとめてのお返事すみません🙇)
返信ありがとうございます!
家を建てるって難しいんですね…
地盤調査?地盤改良?税金?🙄て感じで勉強不足でした。一応本を買って読んでいるのですが、すみません💦
なんかいろいろかかるっていうのは知っていたので、200万円位用意すればいいのかなぁと思っていました。
ハグミーでも何でも、地震に強くて結露しない家なら何のシリーズでも良いのですが……
貯金が今全部で2000万円あって(子どもの貯金もぜーんぶ含めて)世帯年収が580万円です。子どもは3歳児が1人。
心配なのが夫がもう41歳なのでローンが長く組めないことです。
こんな感じの我が家ですが、どうでしょうか?
他におすすめの家はありますか?

ママリ
建物1800万は厳しい気がします💦
ローコストでもギリかなぁと…
●立地より家本体を重視するなら、もう少し土地代削れそうな気がします。
●外構も、うちはカーポート2台分とコンクリート、アプローチ、他は砂利にしたら140万でいけました!
ただ、他の方も仰ってるように諸費用や固定資産税とかもあるので…どうでしょうか。
あとはご本人の収入次第かと思います。
コメント