
ジュニアシートはいつから使い始めたらいいですか?要らない感じもするけど、ジュニアシートなら自分で乗れそうで楽です。
ジュニアシートっていつから使い始めましたか?
お尻の下にだけ座席?みたいなのがあるやつコンパクトでいいなと思うのですがなんかちょっと頼りない感じもしなくもなくて🥹でもジュニアシートなら自分でヒョイっと乗ってくれそうで楽かな〜と今はどっこいしょと持ち上げて座らせないといけないのが少しめんどくさくて🤣🤣
- さかな

ペンペン
3歳から使い始めました☺️
自分で乗ってくれるので楽です💡

さらい
ざめんをあげるやつにしたのは、6才のときでした

星
お尻だけのブースターは怖いのでまだやってないです。
一歳からのやつを上の子一歳八ヶ月で、下の子は2歳すぎに使い始めました!

はじめてのママリ🔰
下の子にチャイルドシート回すため、ジュニアシートを1歳半位から使ってます☺️
下の子もチャイルドシートを姪っ子に譲るためジュニアシートを同じくらいで使い始めました!まだまだ座らせることは多いですが、それでもチャイルドシートと比べるとジュニアシートのが低い位置にあり、座らせるはとても楽ちんです♡

はじめてのママリ🔰
ブースターはたしか120cm〜が対象のはずです😄
それより小さいと、シートベルトが正しく付けられないので危ないらしいです。
私も何度かブースターにしたいと思いましたが、いざ事故した時に子供を守れなかったら意味ないな、、と思ってまだ使ってません😅
背もたれ付きのジュニアシートは2歳〜使ってます❣️(対象年齢のもの)
コメント