
電動鉛筆削り、必要でしょうか?小学生にはどちらがいいですか?手動か電動か、ご意見をお聞かせください。
電動鉛筆削り、必要ですか?
もうすぐ小学校入学する子どもがいます。
自分が子供の頃は手動で、電動鉛筆削りの家の子が羨ましくて仕方なかったです(笑)
けど大人になってみると、手動鉛筆削りでも事足りるように感じてしまって😂
皆さんどちら使ってますか?
また電動買ったけど手動で十分だった!
もしくは手動を使ってたけど電動に買い替えてよかった!!
などご意見ありましたらよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

むぎちゃ
手動で十分ですよね😁
2年生になる我が子も手動を使っています。
昨年知り合いからお祝いで頂いた可愛いやつを使っています。
ちなみに、自分は職場で使っているのも手動です😁

咲や
画像のトガリターンという手動の鉛筆削りを使っています
小学生の長男だけでなく、2歳次男も普通に使いこなしていますよ😊

はじめてのママリ🔰
電動高いからと思ってケチって安いタイプのものを買ったら全然モーター?弱くて削れなくて😭
結局、手動の2000円しないくらいのものを購入しました笑
電動買うならケチらずに高いの買わないとダメかもです、、
なかなか試せないので
どの程度ちゃんと削れるのか気になります💦
そういう意味では
手動のほうが安心感あるかもです!

ママリ
1学期終わりに電動買いました!
むすめ、感動してました😂
電動が楽ですね!
一瞬で終わるので、削るの面倒くさがらないです。
コメント