

はじめてのママリ🔰
5歳の子相手なら
ドカン!と怒ってぐちぐちはしないです。
そして怒った後、落ち着いてからしっかり目線合わせて、わかりやすくママがどうして怒ったかの説明します。怒っても子供が理解してなかったら意味ないなぁと思っていて。
怒りすぎたとおもったときは、それを子供に伝えて謝ります。
はじめてのママリ🔰
5歳の子相手なら
ドカン!と怒ってぐちぐちはしないです。
そして怒った後、落ち着いてからしっかり目線合わせて、わかりやすくママがどうして怒ったかの説明します。怒っても子供が理解してなかったら意味ないなぁと思っていて。
怒りすぎたとおもったときは、それを子供に伝えて謝ります。
「食べない」に関する質問
妊娠中、上の子から風邪などをもらわないように気をつけていることはありますか?(またはありましたか?) 現在妊娠中なので、子供が保育園からもらってくる感染症にかからないようにしないとなぁと思いつつ、自宅でど…
1歳7ヶ月の男の子を育てていますが、最近嫌々期に入ったみたいで、自分の思ったことが伝わらなかったり、思い通りにいかないと酷い癇癪を起こします。 出先だろうと、家だろうと関係なく大声で泣き喚き、歩けるのに歩かな…
離乳食の時間で悩んでいます🤔 朝7時過ぎに赤ちゃんが起きる→ミルクを飲ませて、離乳食は外出前(9時半ごろ)にあげているのですが、赤ちゃんが起きる時間によってはミルクの時間が遅くなって、離乳食を食べない時がありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント