子育て・グッズ 保活で疲れている女性が、預ける場所が少なくて困っていることや、旦那の言動にイライラしていることを相談しています。 もーーーーう疲れた!!!!!!!! 保活疲れた! 7時からのとこ少なすぎんか!! 日曜、祝日に預けたい認可外なんか特にない!! 旦那はそんなこと知らずに呑気に ま、ないんやったら俺のツレに預けたら見てくれるで とかなんとかほざいて 、、、は? 怒る気力もないわ もーぅ、私だけバタバタしてアホみたい。 最終更新:2024年3月27日 お気に入り 旦那 保活 いーちゃんママ(2歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 ミキティも言ってましたが、保活や入園時の書類とかって当たり前に妻の役割になってません?😂 なんなんでしょうね!かなり大変なのに😭 3月27日 いーちゃんママ いや、ほんとに!!!! なんでなんでしょうか!!!! 役所で保育園の入る前の書類とかも私のばっかり! なんでなんですかほんと😂 だからうちの旦那みたいな父親がまだまだ多いんだと思われます💢笑 3月27日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いーちゃんママ
いや、ほんとに!!!!
なんでなんでしょうか!!!!
役所で保育園の入る前の書類とかも私のばっかり!
なんでなんですかほんと😂
だからうちの旦那みたいな父親がまだまだ多いんだと思われます💢笑