※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活って具体的にどんなことしてますか?なにかすることによって入りやすくなることってあるんでしょうか?🤔

保活って具体的にどんなことしてますか?
なにかすることによって入りやすくなることってあるんでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

通えそうな保育園をピックアップして、HPチェック‼️
で、見学行ったくらいです🙂

はじめてのママリ🔰

認可保育園なら点数で決まるので入りやすくなるってことは無いです🙌
ただうちの自治体は、見学しないと
申し込みが出来ないので、見学は必須でした。

役所行って自分の点数、合否ボーダーラインの確認、見学、書類の用意(就労証明書は会社に頼む)
をしました!

ままり

具体的には通えそうな保育所のリストアップ、見学、倍率や入りやすさの調査です。

保育園に入りやすいということが分かれば、家庭や仕事の都合を中心にすすめられますが、激戦区となれば自分の点数の把握と場合によっては育休切り上げて少しでも入りやすい0歳入園目指すとかしないといけないので、妊娠中から動く必要がでてきます。