
子どもの歯医者デビューは何歳が適切ですか?泣いたり口を開けなかったりが心配で予約が難しいです。
皆さんこどもの歯医者デビューは何歳でしたか??🥹
うちの子もそろそろ歯医者デビューをさせたいのですが泣いたり口を開けなかったりが心配でなかなか歯医者に予約をとる事ができません😭
- すーちゃんママ(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳2ヶ月でデビューしました☺️
3ヶ月に1回フッ素塗ってもらってます!
泣いた方が口開きっぱなしになるから
塗りやすいって言われましたよ😂
慣れたら自分から開けてます!!

退会ユーザー
長男、次男も3歳でした😌
自分で見本を見せたりYouTubeなどで歯医者を知ってもらって、絶対に痛いことはしないよ。寝っ転がって口を開けてはのバイキンさん見てもらうだけだよ。
というのを理解できたのがうちの場合は3歳で、どちらも一切泣かず先生の指示に従っていました😂😂
-
すーちゃんママ
周りの子達がみんな早い段階で歯医者デビューしていて私もそろそろかな?って思って焦ってしまってます🤔💦笑
- 3月27日
-
退会ユーザー
焦りますよね😂
私も保育園や周りの子を見て焦ったのですが、歯磨きは2種類使ったり歯間ブラシ?などを使って気をつけてました😌
ジュースは欲しがらなかったのもありますが、あえてこちらからあげないようにしたり工夫もしてました!今じゃ良いのか悪いのかジュースを飲めない我が子達です笑
長男は特にビビりだったので自分で行ける!となるまで待ちましたよ😌
歯に異常がないならお子さんのペースでもいいのかなあと個人的には思っています!- 3月27日

みかん
1歳8ヶ月なのでフッ素を塗ってもらおうと近々予約しようと思ってます😊
-
すーちゃんママ
私もそろそろ予約したいと思うのですが悩みどころです💦
私が行ってる歯医者に聞いてみたら泣かずにちゃんと口を開けてられたりちゃんと椅子に座ってられる子だったら見られるのですがって言われて😅- 3月27日

はじめてのマリリン
一歳半過ぎです。
フッ素塗ってもらいに行きました。
-
すーちゃんママ
うちの子ちゃんとに座って口あけられるから心配で💦
- 3月27日

ゆずなつ
上の子は1歳半
下の子は生後8ヶ月
歯医者デビューしました🦷
-
すーちゃんママ
うちもそろそろかなって思っているのですがなんだか心配で。笑
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
歯が1本生えてからデビューしました!
私たち夫婦が3ヶ月ごとに通ってるので、一緒に見てもらってフッ素塗ってもらってます♪
2歳2ヶ月ですが、まだ慣れず毎度ギャン泣きです😂
-
すーちゃんママ
やっぱりギャン泣きしちゃいますよね。笑
私が行ってる歯医者に聞いてみたらちゃんと口をあけられて椅子に座ってられる子だったら見れるのですがって言われて。笑- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
”小児歯科じゃないので“っていうスタンスな歯医者さんなんですかね?🥺💦
私のところは1本生えたらもう見ますよ〜♪って言ってくれたので見せてます🥺- 3月27日
-
すーちゃんママ
一応小児歯科とは書いてあるのですがなんでしょう🥺笑
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
あら、、🥺
私が行ってるところは、基本的に完全予約制なので院内も混んでいないのもあって、キッズスペースに来てママのお膝にゴローンして対応してくれたりもするんですけどね、、🥹💦
全部が全部そうじゃないんですね🥹💦- 3月27日
すーちゃんママ
私が行ってる歯医者に聞いてみたら自分で口開けられたりちゃんとに椅子に座ってられる子だったら見られるのですがと言われて💦笑