
同居中の支払い負担について相談です。光熱費を私たちで負担中。家のローンは義父母が完済済。家族が増えたため負担感じる。周辺の家より大きく、築30年で光熱費が高いと感じる。
同居してる方はローンや光熱費など、支払いの負担どうしてますか??少し前から義実家同居始めたんですが、とりあえず今は光熱費を私たちで負担することにしました。(家のローンは数年前義父母が完済)あまり私も深く考えてなかったですが😅そもそも7人家族になったし、家も周辺のお家に比べると割と大きいし🥲築30年くらい経ってるし、光熱費高いなーって思いました🤣w当たり前なんですが…😇
- こてつ(1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
義実家同居してます(*^^*)
義母が義父のこと大嫌いすぎて
私たち結婚前の同棲の時から一緒に暮らして欲しいとお願いされたのでお金の話しってしてなくて😂
毎月旦那が車や携帯系の支払いを義母に渡してるので、支払額より多めに渡してるって感じです💭
義母に現金で渡してるのは2.3万程で
日用品の分担は、
料理は義両親とは別で
義母は料理しなくて義父は自分のは自分の なので😂キッチン系は私が買ってます。
掃除洗濯は義母がしてくれるので義母が買ってます!
たまに電気代がかなり高い月とか一日家いるのは私だけなので半分出したりしますが滅多にないです🤣
コメント