※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の手取り24万のお小遣いはいくらが妥当ですかね〜今は毎月2万です😂ボーナスの時は1割くらい渡してます。

夫の手取り24万のお小遣いはいくらが妥当ですかね
〜今は毎月2万です😂
ボーナスの時は1割くらい渡してます。

コメント

はじめてのママリ

うちは同じくらいの手取りでお小遣い1万5000円です🤣
ボーナスの時は3万プラスで渡してます🤣
飲み代や服代は別で趣味用のお金って感じなので足りてます!
友達のおうちは1万って所もありました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こないだまで15000だったのですが、昼ごはんが付き合いで外食が多く増やしました😂

    • 3月24日
deleted user

お小遣いも1割くらいが妥当かなと思うので2万〜3万くらいですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりその辺ですかね!!

    • 3月24日
みさ

うちがその給料だとしたら残らないのでお小遣い渡せないです😂

えるさちゃん🍊

そのくらいのとき交通費込みで3万渡してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね🥺🥺家のローンとまだ保育料が高く貯金するためには2万が限界かなぁと思っているのです🥺

    • 3月24日
ママリ

私なら月は2.5万円、
ボーナスも1割と考えて渡します‼︎

お昼は別です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまほぼお昼代に消えてると思うのでボーナス1割は維持したほうがいいですね😂
    ボーナス比重が高い会社で1割にすると結構渡すことになってしまって笑

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ


    お昼ご飯代入れて2万円ですか?
    それは、中学生の娘より少ない。笑。

    不満が出ないならいいと思いますが、小遣いにお昼代含めたら小遣いないですものね😱
    私の夫なら不満爆発ですね。
    私も🤣

    • 3月24日
deleted user

うちは一万です🤣飲み会などもあまりないので、全額使うことは少ないようです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万でいいのとても羨ましいです🥺🥺 旦那さんもすごいです!

    • 3月24日
みな

私は1割計算なので、それなら2.4万が夫のお小遣いです。

ただ、旦那の奨学金(14400円)、ダゾーンの年会費(3万円)などあるので実質月だと5千円ぐらいですね。