

ゆう
個人的には気持ち悪くて無理です🥲
納豆は別で食べたいです。

はじめてのママリ
オクラは入れますが、納豆は無しですね〜💦

Eva
作ったことはないですが、山形県の郷土料理で納豆汁ってありますよ。ねばねば系ならなめこやおくらのお味噌汁と変わらないと思います😌

ママリ
普通にありですよ。レシピもたくさんあります。😊大豆の発酵食品同士なので美味しいみたいです。
私は昔、母がした時に温まって匂いが強烈だったので無理でしたが好きな人は良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
納豆汁ってありますよね
フリーズドライのは食べたことあり美味しいと思いましたが手作りのものはなんか嫌ですw

さくらもち
オイシイですよ〜☺️💕
子どもが給食で出た納豆汁美味しかったから食べたいとのことで、ちょうど今日作る予定でした😊

ママリ
大好きです🤣❤️❤️
しょっちゅう作ってます!
うちの周りでは当たり前の具材なんですが、地域柄なんですかね😳?

まひまひ
以前働いていた職場の給食でありました😊
少し汁にとろみがついてて、納豆の匂いはほんのりくらいで私は美味しいと思ってましたよ!
自分では作ったことありませんが😂

ママリ
気持ち悪いと言われてますが私は大好きです!!🤣
お鍋の中に入れるんじゃなくて、お椀に注いだあとに、食べる直前に混ぜた納豆を入れて、ズズズっと吸って食べる食べる感じです!

ままり
山形出身で、納豆汁があるので私は食べ慣れています☺️
納豆のとろみで体が温まりますよ!

ママリ
たまに入れます。
納豆好きだし美味しいです😊

ままり
気持ち悪いっていう人の気持ちもわかりますが、味は美味しいのでよくします👍

☺︎
やったことはないですがクラシルとか料理アプリ?で見たことあります❕
なのでアリだと思いますよ〜🎶

イチゴスペシャル
発酵食品好きな方は合うと思いますよ😊
みそ汁飲んで納豆食べてお腹入れば一緒です😀

はじめてのママリ
やったことあります!
美味しかったです👍
そりゃそうですよね、発酵食品の組み合わせですもんね😉
個人的にはヒキワリがおすすめです。
納豆汁ってどこかの郷土料理だった気もします🤔
コメント