 
      
      
    コメント
 
            3姉妹ママ☆.
えええ!これ何人での値段ですか😳?
 
            はじめてのママリ🔰
これは何人家族分ですか?😭
どっひゃーすぎます😢
- 
                                    はじめてのママリ🔰 大人2人と幼児2人です! 
 大家族でもないのにとんでもない金額が出ました😨- 3月21日
 
 
            はるのゆり
バケーションパッケージつけると一気に値段上がりますよね😇
ファストパスもなくなっちゃったから、バケーションパッケージをつけないと、せっかく行ったのになぁ😭になっちゃうし😩
- 
                                    はじめてのママリ🔰 バケーションパッケージが高いのですね💦 
 時間も短縮できますし、子連れだと付けた方が楽しめますよね🤔
 それにしても高いので日程変えます😰- 3月21日
 
 
            はじめてのママリ🔰
こんなにするなら普通に旅行行きます🤣🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとそれです💦 
 しかも都内から尚更この金額かけたくないです😓- 3月21日
 
 
            on
毎月数回ディズニー行ってます。
バケパは元々高額ですし、ディズニーに限らずですけど色々なものが値上げしてるのでどんどん高くなってます😅
あと6/6以降のプランですとディズニーシーのチケットが通常のワンデーチケットではなくファンタジースプリングスマジックという大人1人約2万円のチケットになります。
それがデカいですね💦
うちも新エリア入場保証付きのプランで予約してますが、ミラコスタで約27万です😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 月に数回なんてディズニーに対する熱量が我が家と違います🤣 
 
 気まぐれに年に数回行く程度です🥹
 
 大人1人2万のチケットなんですね!因みに新エリア入場保証チケットでも、乗り物に乗るには並ばなきゃいけないのでしょうか?💦あまり理解できていないです😅- 3月21日
 
- 
                                    on 入場保証のバケパの人はDPAの人と同じレーンから入りますので、スタンバイパスで普通に並ぶ人よりは短い待ち時間で利用が出来ます! 
 場合によっては人が集中して少し待つこともあると思いますが、数十分も待つことはないと思いますよ😊
 
 一般入園でDPA、スタンバイパスを取得してエリアに入る人は取ったパスに応じて入場時間が決まり、一度エリアから出てしまうと再入場不可ですが、入場保証のバケパですと新エリアに制限なく自由に出入りできてアトラクションも何度も乗れます☺️- 3月21日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
大人2人と幼児2人です!
夕食にシェフミッキーつけてます。
それでも高い💦
勿論予約してません🫠
3姉妹ママ☆.
すごい、、
そんな高いんですね🤣
安いプランもあるんだろうけど、これはすごすぎる笑