コメント
キキ
同じく新一年生になります。
朝、集団登校し、帰りは学童です。片道45分くらいあります。
私の職場が、お昼休み以外は、勤務途中に携帯見れないので意味なくて、GPSは持たせません🥹💦
月額600円くらいなので、あれば安心ですし、持たせるのいいと思います✨✨
キキ
同じく新一年生になります。
朝、集団登校し、帰りは学童です。片道45分くらいあります。
私の職場が、お昼休み以外は、勤務途中に携帯見れないので意味なくて、GPSは持たせません🥹💦
月額600円くらいなので、あれば安心ですし、持たせるのいいと思います✨✨
「学童」に関する質問
モヤモヤ。子ども2人いて保育園と小学生です。土曜日に仕事があり普段土曜日はどちらも園や学童預けてなくて年に2、3回仕事があるので実家でその時は見てもらってます。随分前から言っていたので実母が仕事を休みをとって…
引越しについて悩んでいます。 引越しを考えているところが、学童の空きがないようで、ADHDの息子は一人で帰って来れない…と言います。 多分、一緒に誰かと帰ってくるので道は大丈夫なのでしょうが、途中で悪さしないかも…
5歳の息子がいるんですが 保育園の先生と雑談してるときに もう早かったら学童の申込とかあるでしょって言われたんですが、 学童ってよく聞くけど、一体何なんですか? ざっくりと聞いて分かった事は、 小学校が終わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
片道45分は遠くて大変ですね💦
検討してみます!
ありがとうございました😊