![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
積み木にこだわって購入された方、どのメーカーの、どんな積み木を選びましたか?何歳のときに購入しましたか?子どもが遊んでみての感想も聞きたいです。積み木を調べて沼にハマりそうです。
積み木にこだわって購入された方、どのメーカーの、どんな積み木を選びましたか?
何歳のときに購入しましたか?
また、実際に子どもが遊んでみての感想なども聞きたいです。
積み木を調べて沼にハマりそうです。笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こだわっているわけなく申し訳ないのですが、ウッディプッディのおとつむを購入しました😊
カラフルで目を引くのと音が鳴ったり積み木に顔が書いてあるのが気になったりで、まだ積めませんが手に持つことを楽しんでくれてます✨
大きすぎず小さすぎず息子の手にはちょうど良いサイズで持ちやすそうです☺️
購入したのは2、3ヶ月ぐらい前だったと思います。
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
すみません!買ったわけではないのですが、最近私も積み木に沼りそうです!笑
とりあえず白木の積み木は持っていないので、小さな大工さんの4cm基尺の積み木セットが欲しいと思ってますがなかなかいい値段するので、次男の誕生日のときかな…と妄想中です😂
長男の誕生日プレゼントでルーセントキューブ(日本製の安めのやつ)を買ったのですが、キラキラしててめちゃくちゃ可愛いです😍
-
はちぼう
1歳ならネフ社のリグノが欲しいです🩷
非常に高くて我が家には買えませんが憧れます!!!
あとはデュシマのアクリル積み木もかわいすぎて。
何回もコメントすみません🙏- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
木の積み木ばっかりに目がいってたのですが、調べてみたら、アクリルの積み木もキラキラして可愛いですね😍
小さな大工さん、色々な基尺が選べるし、ピースもたくさんでいいですよね!私も子どもがもし積み木大好きになるなら、追加で買ってあげたいです!
ネフ社のリグノ、めちゃくちゃ高価ですよね😂びっくりしました。
ネフスピールはどう思われますか??- 3月18日
-
はちぼう
ネフスピール気になってます!支援センターで似たようなおもちゃを触ったとき大人も楽しかったです笑
積みやすくて小さい子でも楽しめそうですよね✨
子どもが積み木などのおもちゃを使って街とか道路とか作るときに装飾としても役に立つなぁと思ってました。
長男もアクリルは積むというより装飾として使ってます☺️- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も初めて積み木買おうとしたとき沼りました😂まじで色々ありすぎですよね!
私はまだおもちゃをかじることがあったので下記を重視して選んでました。
・角が丸いもの
・無垢(塗装なし)のもの
・多すぎないもの(片付けしやすいもの)
・形が複数あってできれば動物とか手に取りやすそうなものがあるもの
上記を満たす添付のものにしました!
うちの子はあまり積むことはしませんが、シロクマと車でよく遊んでます♪
-
はじめてのママリ🔰
あと年齢的に早いのは分かってますが、これも買いました!
親が2人とも理系なので、これは完全に親のエゴ…笑
もちろんまだ意図した使い方はできてませんが、絵本に出てくる数字を見てこの積み木を引っ張ってきて同じ数字を探したりして楽しんでます☺️- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに色々ありすぎです😂
基尺の概念も初めて知りましたし、こんなにも積み木が世に溢れてると思いませんでした。笑
うちの子も、まだなんでも口に持っていくので、重視ポイント聞けて助かります!
数字の積み木なんてのもあるんですね!可愛いし、記念写真とか撮るときに使えそうですね😍- 3月18日
はじめてのママリ🔰
調べてみました!可愛いですね😍
支援センターに似たのがあります!音が鳴るおもちゃ大好きなので、積めなくても楽しめそうです✨