※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoka(22)
ファッション・コスメ

生後2ヶ月で保育園入園。セパレートの保育園着が良いと言われ、サイズや長袖か半袖か悩んでいます。何を何枚買えばいいか分からないです。

生後2ヶ月で保育園入園します。

4/2に入園式で4/7に3ヶ月になります。

保育園着はセパレートの方が良いらしく次買うなら、
セパレートにしていってもらいたいと言われました。

今買うなら、半袖買った方が良いですよね?
サイズは…80の半袖?
半袖ならインして着せたらなんとかなるかなとか。

今は50-60のロンパースだと足の丈が短く、70のロンパースでちょうどいいかなぁって感じです。
(物によっては60がぴったりだったり、70が少し大きい?
って思ったり…)

なので、何を何枚必要で買えば良いのかとかサイズとか
長袖買うべきか半袖買うべきか分からなくて💦

コメント

はじめてのママリ

2ヶ月、3ヶ月の子にセパレートは難しいですよね、、逆にロンパースの方が着替えさせやすいような気もしますが💦

セパレートタイプは80センチからが多いですよね💦
息子も4月から入園しますが、肌着は半袖にして上は長袖にしました!ロンTみたいな!

半袖買っても袖が長いだろうから長袖みたいな感じになりそうですよね、、🧐

  • momoka(22)

    momoka(22)

    ありがとうございました😊

    • 3月19日
お地蔵さん

うちも来月入園です。
ピッタリ買うなら70、大きめなら80ですね!
半袖と長袖ロンT、ズボンを用意しました😗
上は少し大きくてもいいと思って80下は大きいと脱げたりして活動しにくいかなと思ったので70を買いました!
保育園が0歳児でも紙オムツを履かせないところなので全て10組づつくらい用意しましたが、紙おむつの園なら5-6組くらいあれば1日置きくらいの洗濯で済みそうですけどね😋

  • momoka(22)

    momoka(22)


    ありがとうございました!!

    2ヶ月から保育園ってちょっと寂しいですよね…😥
    罪悪感があって…

    • 3月19日
  • お地蔵さん

    お地蔵さん

    そうですね、、寂しいです😖😖
    一生の別れではないけど、寂しいですよね笑
    保育園入園が決まってから毎日貴重で写真とか撮りまくってます📷

    • 3月19日