
コメント

はじめてのママリ🔰
晴れれば恐竜博物館敷地内に公園もありますし長いこと楽しめると思います。水族館は福井の松島水族館でしょうか?あそこは狭いので半日もかからず見終わります。他に子どもが楽しめるところだと車で30分かかりますがエンゼルランドという施設があります。
はじめてのママリ🔰
晴れれば恐竜博物館敷地内に公園もありますし長いこと楽しめると思います。水族館は福井の松島水族館でしょうか?あそこは狭いので半日もかからず見終わります。他に子どもが楽しめるところだと車で30分かかりますがエンゼルランドという施設があります。
「水族館」に関する質問
アンパンマントロッコのチケットが取れました 岡山→宇多津で大人2人と2歳の娘で2席横並び(C,D)になります アンパンマン弁当も注文して、娘だけ岡山→児島間で食べさせる予定です 宇多津で降りてからは周辺で遊ばせて夜ご飯…
東京都、千葉県、神奈川県あたりで未就学児(5歳)の女の子が楽しめる、喜ぶ場所やテーマパークなど知りませんか?かわいいもの、いかにも女の子っぽいところが大好きな子です。ちなみに私も子供もYouTubeやTikTokは見て…
名古屋のやなせたかし劇場見たことある方いますか? 1歳3ヶ月の子連れて行くのですが水族館のイルカショーや絵本の読み聞かせなどで絶対に座っていられない子です。 やなせたかし劇場は大人しく見られないと思うので今回…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
恐竜博物館と公園で1日、松島水族館とエンゼルランドで1日という感じだと時間配分良いですかね?
東尋坊も気になりますが子供は楽しいのか…🤔
水族館小さいんですね💦エンゼルランドは所要時間どうでしょう?
はじめてのママリ🔰
そーですね。恐竜博物館はそれでいけると思います。化石発掘体験もあるのでも事前予約なのでよかったら!
松島水族館は小さいですがイルカショーはもちろんペンギンのお散歩やアザラシのお食事、触れ合いタイムなどイベント?もあるので楽しむことは出来ます!
エンゼルランドの所要時間は4歳のお子さんってことは無限に遊んでられると思いますよ!外も中も大型遊具がありますし、有料で宇宙や科学をテーマにした体験型展示エリアもあります。(エンゼルランド自体の入場料は無料)日にちと時間が合えばプラネタリウムやサイエンスショーなどもあります!
東尋坊は子どもは正直楽しむって場所では無いですね。崖で気をつけなければ行けませんし。ですが食べ歩きや遊覧船もあります。遊覧船は波の状態や天気に合わせてやってなかったり乗り場が違ったりするので注意です。
はじめてのママリ🔰
松島水族館から車で12分のところにあわら市の足湯があります。駐車場が分かりにくいですが足湯は無料なのでみんなでちょっと休憩っていうのもありだと思います!