※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーす
子育て・グッズ

うどんは茹でてから切るのがおすすめです。切った後はそのまま茹でてください。他の方のやり方も知りたいです。

今日はじめて、うどんをあげようと思うんですが調理の仕方について教えてください(*´꒳`*)
うどんは切ってから茹でた方が楽ですか?それとも茹でてから切った方がいいですか?
切った後はすり潰してお湯をくわえてあげたらいいですか?みなさんはどうしたか教えてくださると嬉しい(*^◯^*)

コメント

ぷーやん

茹でてから、切ってます(^^)
ひとつまみのお出汁で味付けして
人参などの野菜を細かく切って
一緒に入れてます♡

  • ぴーす

    ぴーす

    詳しくありがとうございます☺︎
    ちなみに2日連続であげる時は冷凍していますか?

    • 3月22日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    冷凍してますよ!!
    氷皿に小分けでし冷凍よくします。

    • 3月22日
berry

茹でてから切ったりすりつぶしたりしてました😊柔らかく茹でてあげたら切りやすいしすりつぶしやすいですよ

  • ぴーす

    ぴーす

    柔らかくすると切りやすいんですね!教えてくださり、ありがとうございます(*´꒳`*)
    ちなみに2日連続であげるときは冷凍していますか?

    • 3月22日
  • berry

    berry

    冷凍してました‼︎一回分だけって難しいですもんね😅

    • 3月22日
  • ぴーす

    ぴーす

    そうですよね💡ありがとうございます(*´꒳`*)

    • 3月22日
あい

うちは、冷凍うどんを買っていたので
そのまま茹でてました!
茹でてからならお箸で簡単に切れるので♫
冷凍でない場合、茹で上がったときに
ザルに上げるなら切ってからでも
いいかなと思います。
あとは、柔らか〜くなるまで茹でたら
お湯混ぜなくても 食べられると思いますよ(^_^)

  • ぴーす

    ぴーす

    詳しく教えてくださりありがとうございます(*´꒳`*)♡

    • 3月22日