※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

ランドセルの機能について迷っています。デザインだけで選んでもいいか、それともブランドの体への負担が少ないところがあるか悩んでいます。

ランドセル選ぶのにどの機能が1番良いなと思いました?

天使の羽とかあるけど、どこも色んな機能出してて、楽っションとかもあるし、そこはもう好みかな?あとは暗闇で光るとか…?🤔

機能はそれぞれ突出してるものはなさそうと思って、デザインだけで決めていいのかな?と思い🤔
それともやっぱりこのランドセルのブランドは、とても体に負担が少なくてよかった!とかあるのかなー?と

コメント

はじめてのママリ🔰

大容量、重すぎない、身体に違和感なくフィットする事、を重視して選びました。
子供本人は刺繍とかデザインが好きで気に入ったもの。
結果セイバンにしました😆
実際使うと沢山入るのは良かったです。

  • サクラ

    サクラ

    やっぱり実際しょってみないと分からないですかね🤔

    シブヤランドセルにしようかなー?と思ってたんですが、場合によってはセイバンとかふわりぃとかでも良いかな?と思ってて。

    その場合とりあえずイオンでしょってみて、シブヤランドセルの展示会などに行ってそれだけしょって、最終的にどうするか決めればいいですかね?🤔

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セイバンとかは急いで買わなくてもすぐに売り切れとかは無いのでどっちかというと在庫数少ないものから試着したりしてみたほうが良いかもですね😆

    • 3月11日
  • サクラ

    サクラ

    なるほど😳
    やっぱり実際にしょわないとダメですかね?🤔

    シブヤランドセルの展示会、車で1時間だったり、電車で1時間半かかるような場所にあって、しかも幕張メッセの会議室とか書いてあって気軽に行く感じじゃ無さそうで😭
    そんな気合い入れて行かなきゃいけないかな…というのと、めんどくさい気持ちが😂

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は試着して納得したかったのと、実物の色なども確認したかったので見ないで買うというのは無しでした💦
    でも1時間かけて見に行くのは確かにダルいですね!
    送料かかるかもですがネットで試着サービス出来るメーカーもあるので、調べてみるのも良いですね。

    • 3月11日
  • サクラ

    サクラ

    試着などは無さそうでした🥺

    • 3月11日
ママリ

うちは丈夫さですかね😂

特に上が男の子だったから、オシャレさよりも丈夫さをとりました🥹
メーカーや工房系など特にこだわりはなかったですが、大マチの耐荷重もしっかり書いてあって背当てのクッションが厚くて一番フィットした天使の羽にしました。

あとは背が高めなお子さんだったら肩ベルトの対応身長を確認しといたほうがいいです💦

体の負担が少ないかはお子さんの体格にもよるので、一概にこのメーカーだからというのはないかも知れません🤔

  • サクラ

    サクラ

    背は普通か低いと思います🤔

    フィットちゃんはわりとどの子にも合いそうな形でした?

    • 3月11日