
コメント

はじめてのママリ🔰
お家だと2つあればトイレを分けて、オムツなら必ずマスク手袋、換気できる個室で変える
嘔吐物はウイルスが空気中に充満しないよう即座に片付け(マスク手袋次亜塩素酸必須)くらいですかね😭
あととにかく処理後や食前には手洗いうがいを徹底することかと…😭
キッチンハイターをペットボトルキャップ二杯、500mlのペットボトルの中に入れて水を足して混ぜるとノロにも効くのでそれで消毒するのがいいんですが
結構塩素のにおいがキツいのと色物は色落ちしたり金属?鉄?は錆びやすいので気をつけてください💦
お子様お大事に…😢

はじめてのママリ🔰
次亜塩素酸ナトリウムが効くので、キッチンハイターやハイターが1番身近かなと思います😊
あとはブリーチやミルトンでもいいみたいです!
キッチンハイターはペットボトルキャップ二杯をペットボトルに入れて合計で500mlになればいいです😊
食事は紙皿、割り箸、使い捨てのスプーンなどを使用して、食後はゴミ袋にいれ次亜塩素酸を吹きかけてゴミ袋を縛ります。
嘔吐物の処理についてはSNSなどでもわかりやすく説明してあるものがあるのでそれを参考にされるといいと思います☺️
あとは使い捨ての手袋などもあると便利です😊
ノロは感染対策をしっかりしていても感染しやすいので気をつけてください😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答を参考にキッチンハイターや手袋など色々買ってきました!!助かりました!!ありがとうございます!!😭
- 3月11日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!😭非常に助かります😭