※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘は算数が得意で、早い段階から足し算や引き算を瞬時に理解し、九九や割り算もスムーズに覚えています。自力で4桁の割り算も解けるほどの実力を持っており、得意と言えるでしょう。

算数が得意な子と言えるのはどのレベルでしょうか?
娘は年少の頃に「3+1ってなあに?」と聞きました。
それを答えると教えてないのにあっという間に繰り上がりの足し算が出来るようになりました。
繰り下がりの引き算同様です。
3桁4桁も教えてないのに出来るようになってました。
デジタル時計が14時38分だった時に年少にして
「あと22分で3時だね!おやつの時間だね!」
と言い結構衝撃を受けました。

今、年長ですがあっという間に九九を覚えたかと思えば答えが何万になる回答も間違わずに答えていて。
割り算も一度説明したらすぐ理解しました。
5÷2=2.5なの?と聞かれたりしました。
小学生はまずあまりのある割り算をやるから、
5÷2=2…1というやり方からと伝えたら
なぜ?と聞かれて理由したら理解していました。

4桁の割り算を自分でノートに書いて自力で答えを導き出しててビックリしました。
その後も自分で計算作って、しばらくじーっと考えてママは絶対にヒント出さないでね!と。

今、年長なんですがこれは得意の部類に入るのでしょうか?

コメント

まむまむ(26)

すごいですね🫣得意というか天才ですか、、って言いたくなります笑笑
うちの小1長女は足し算でつまずいてて、先が思いやられます😩笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生の今の時期ってどんな算数やってますか?

    つまずくのわかりますよ!一回理解しちゃえばタタターっと駆け足で進んだりしますが、そこに到達するまでがなかなか大変だったりしまよね💦

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

長男も2歳からそんな感じで、算数もかけ算や割り算も全て頭で計算できます。
算数問わず、暗記力集中力理解力はすごくいいです。
年少で時計は勝手に読めてました。

お子さんも算数だけが好きで得意なのか、暗記力や理解力全部いいか、どっちかだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳後半で絵本をページ毎に一字一句間違わずに丸暗記していて、遊びにきたママさんにめちゃくちゃ驚かれて😳
    この本好きなの?と聞かれたんですが、娘が丸暗記してたのが数十冊とあり私自身普通のことかと錯覚してました🤣

    本の虫で、声掛けないと何時間でも本見てます💦
    特に宇宙やきのこ図鑑とか好きでいつの間に凄い知識蓄えてて😂
    今、かいけつゾロリ大好きで図書館で10巻借りてきたら一気読みして、100巻借りてきてもらっていい?と聞かれたり…

    でも一番は外遊び大好きで運動神経抜群な活発な面もあります。

    息子さんと似てますか?!

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てます似てます!
    うちも"くもんのうた200"とゆう歌が200曲載っている本があり、全部の歌詞とどの歌が何ページにあって何番なのか、全て暗記してました!
    あとは世界地図全部覚えてたり💡

    外遊び好きなのはいいですね☺️
    息子は運動神経かなり悪いです😂ほんとただ頭がいいだけです笑

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てますね!
    世界地図とか好きです!
    国旗も丸暗記してました🤣
    ナゼなのかを知るのが凄い好きで、本屋で高校生くらいが読む宇宙の本ガン見して
    「ほお〜そりゃ凄い」と言ってたので覗いたら私が読んだら頭痛くなりそうな本で💦
    買ってと言われて😭

    息子さんは科目は何が好きですか?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと興味がすごいですよね〜!!バカな私が答えれない疑問ばかり聞かれます🤣
    うちはipad与えていますが、ママがわからないことは調べてと言ってます✋笑

    小1ですが、書写が1番好きです😂完璧主義なのか神経質だからなのか分かりませんが
    字も見本通り書かないと気が済まなくて、私より断然字が綺麗でほんと見本通りって文字で、市でも入選したり字をどれだけ綺麗にかけるかが楽しいみたいです🤣
    算数と国語は息子からしたら低レベルすぎて、つまんないみたいです🫤

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧な子なんですね!👏
    見本通りのような字を書く集中力や完璧に近づけようとする気持ちが立派過ぎて😭✨✨✨

    娘はめっちゃ字汚いですよ🤣
    走り書きなぐり書きなような感じで…
    絵本作りが大好きで1日に何冊も作るんですが、
    絵も字も雑です。
    もう少し丁寧に書いたら?と言ったら、
    「頭の中に書きたいことが溢れてこうなっちゃう」と。
    絵が雑だなと思っていたんですが、幼稚園から絵が全国美術展で選ばられて表彰されると言われ😳
    子どもらしい味のある絵を描いたんだと思うと、雑なんて思っちゃいけないなと思いました。

    息子さんとは性格はだいぶ似てなさそうですが、溢れる才能に驚かされますよね😳
    学校の勉強つまらなく感じちゃいますよね💦

    • 3月11日
あるこ

得意どころじゃないですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の欲目もあるのかなとわからずにいましたが、結構驚かされる事ばかりで💦
    1を聞いて10を知るという感じで理解力がずば抜けてて。

    でも普段からしっかりしてるかと言えば全然で、むしろおっとりした優しい子で。
    口が達者でよく喋るという典型的な女の子?とは程遠い感じです。
    なので利発そうな雰囲気はないかもしれません。

    • 3月10日
nn

凄すぎて天才としか思えないです😳😳😳😳

  • nn

    nn

    上の子も年長ですが、
    足し算もまだ指折り数えております…

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指使って数える方がいいらしいですよ!
    よく指使ってると大人は指使わずにと言ったりするじゃないですか😳
    まず指を使うのは賢い子の特徴でもあるらしく、指で数えるのをやめさせてはダメみたいです。
    理由も説明されてましたがそこは忘れました😅🙏

    • 3月11日