
ジェルネイルアレルギーを避けるための注意点は何ですか?
セルフネイルしてる方、ジェルネイルアレルギーにならないために気をつけていることってありますか??
わたしはジェルが指についたらすぐ拭く、
ダストを吸い込まない、くらいしかしてないのですが皆さんはどれくらい気をつけてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何も気にしてないです!!😱

ママリ
私は一度ジェルアレルギーになったのでそこからはアレルギーに対応しているジェルを使う、使い終わった筆やジェル全てエタノールで拭き取る、アレルギー治るまではライトも拭いてました!(治ってからはめんどくさくなってしまってそこだけ省いてる)
指についたらすぐ拭くもそうですし、まずネイル終わったら石鹸で手を洗ってからオイル塗ったりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーになっても治るのですか??
エタノールで一通り拭き取るのですね!
手を洗ってからオイルを塗るのもしていませんでした。ありがとうございます!- 3月11日
-
ママリ
治らない人もいると思いますが、私は痒みと腫れに気づいてすぐにジェルアレルギー用のを新しく買って痒くてもしてました💦 治ったというよりかは打ち勝った感じですかね?🤔それからは一度も痒くなった事ないです!
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
打ち勝つこともあるのですね🥺アレルギーになったらもうできないのかと思ってめちゃくちゃ慎重になってました😂
教えていただきありがとうございます!- 3月12日
-
ママリ
私ももう出来ないのかとショックだったので本当良かったです!😭次も痒かったら皮膚科行こう行こうって後回しにしていたらいつの間にか痒みなくなって打ち勝った!!!って喜んでました🤣
筆とジェル本体にジェルがついてる事よくあるのでそれ拭いておいたら大丈夫なはずです!!- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
ジェルネイルできなくなったらショックすぎてやばいですよね😱アレルギーに打ち勝ててよかったです😂🩷
筆によくついちゃいます!!きちんと拭き取って気をつけてやろうと思います!
ありがとうございます😭🩷- 3月13日
-
ママリ
グットアンサーありがとうございます💓笑
後、甘皮やりすぎてしまった時は何日か置いてからネイルした方がいいなと思いました!甘皮の傷にジェルがつくとアレルギー起こしやすいと思うので💦 それくらいですね👍🏻- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、丁寧に教えていただきありがとうございます!
傷口にジェルがつくのも良くないのですね!気をつけます!😊✨✨- 3月13日
はじめてのママリ🔰
気にしてなくてアレルギーならないですか??😳😳
はじめてのママリ🔰
セルフジェル2年目ぐらいですが、ならないですね…
面倒で気にせずやってましたが全く大丈夫です🤦♀️
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
マスクつけたり、手につかないように気をつけたりとかもしてないですか??🥺
はじめてのママリ🔰
本当に何もしてないです😂ジェルアレルギーも途中からなるというより、元々アレルギーかそうじゃないかのイメージでした…
手に付かないように、も付いたら拭けばいいや〜ぐらいの意識でした🤦♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしもついたらきちんと拭くは意識しようと思います!