※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
その他の疑問

お子様がやる気満々で役に立つ習い事を選ぶ場合、下位は書道です。

みなさまのお子様がやる気満々でどの習い事も上位レベルだとするとこの中で辞めるなら何だと思いますか?
プログラミング、ピアノ、そろばん、書道。
役に立つ習い事順に選んで下位はなんでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

ピアノですかね…🤔
この中では一番将来的にそんなに役立たないのかなと個人的には思ってしまうので🥺
(ピアノ習ってることが無駄だとかいう意味ではなく!)

書道
プログラミング
そろばん
ピアノ

の優先順位です私は🌟

ママリン

私ならピアノかな~🎹
やる気満々なら全部継続したいですけどね。

あかり

私はそろばんかなぁ。
ピアノ、書道は趣味でもできるものだし、好きなら続けさせたいです。

deleted user

本人が本当にやりたいならどれもやらせますけど…
特に男の子なら書道は特にいらないかな?

  • deleted user

    退会ユーザー

    ピアノは指先を使うので発達に良いですが、家で練習しなきゃいけないと思うので、ピアノを買って置くスペースがあるかも大事かもです。

    • 3月10日
じゅん

ピアノ
プログラミング
そろばん
書道

プログラミング以外は私自身もやってました!
ピアノは趣味としてもできるし、何か一芸する機会とかにも使えるので割と便利かな🤔

字は綺麗だと確かにいいですが、使う機会あまりないですからね💦男の子ならなおさら…

もこもこにゃんこ

そろばんかな〜。
そろばんをやったことがないのであまり想像できないだけですが、上位レベルでその道でやっていくとか考えた時にそろばんってどんな事できるんだろう?と思いました。
プログラミングは色んな仕事に使えそう。
ピアノは音楽系に進める。
書道も書道家とか。

何を目指してるか、何のために習い事してるかで決めますかね🤔
上位レベルって事はどれもそれなりにできるようになっていると思うので、家で自分で趣味程度で続けても良いのかな〜と思います。
更に上を目指したいものを続ければ良いのかな〜って思いました😄

みんてぃ

プログラミングだと思います。
いま活躍してるエンジニアの子供時代にはプログラミング教室なんてほとんどなかったので、プログラミングを通して自己肯定感が上がったり自信につながるとかが大事かなと思います。そしてそれはほかの習い事でもできそうだなと。
極論、プログラミングはパソコンあればできますし、インターネットで公開することも簡単です。

ピアノ、そろばん、書道は自己流で極めることはできるかもですが、評価を得られにくそうだなと思います。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    個人的には、字が綺麗で損することないのは男女共通だと思います😊

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

下位はプログラミングですね。。

プログラミングって、結局は言語力する能力だと思うので。。

しかも、数年後に今ある常識が通用するとは限らないし。。

役に立つか立たないかは別にして家庭での取り組みの負担が一番高いのはピアノ。

ある程度習得できるまでの労力が一番かかります。。

でも、この中で一番オススメは、私はピアノです。