※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっこ
子育て・グッズ

娘が口ごたえが激しく、旦那との対応に悩んでいます。口ごたえをどう受け止めるか考え中です。

年中の娘が口ごたえが凄いです。同じくらいのお子さんどうですか?

あぁ言えばこう言うというか、それについて言った方がいいと旦那に言われたんですが、私が仕方ないよね〜って言ったらブチギレられました😅
私としては口ごたえしてきた事に関して話せばいいかなと思ってます。口ごたえをするな❗️と言ったところで難しいかな?と。。
旦那がきれたところは、いつも仕方ないで済まそうとするよね、それじゃゴールがないんだよと言われました。
私は割と怒っちゃうので、ダメな事はダメだと叱ったりはしてます。口ごたえしてきたらその内容にもよりますが向き合ってるつもりです🥲
でもぶっちゃけ、何か注意とかされたら言い訳とか反論する子がほとんどじゃないかなと思ってしまい、仕方ないかーと思ってます。それについて解決策を考えるのは違うかなと思います。。。

コメント

🐰

女の子は口が達者なので口答えしますよね😅
うちの子もすごいです!!
でも、とかこうだったのにとかすごい言ってきます😅
関係ないことだったら。そうかもしれないけど今はその話してない。とか、そうなんだね、それは分かったけどママの話も聞いてって言いますが口答えするな!みたいなことは言ったことないですね😅😅
おっしゃる通り言ったところで言わなくなるわけではないだろうし、それが女の子だって思ってます😅

  • すみっこ

    すみっこ

    何か言えば必ず、でも!とかで返ってきますね😂

    そうなんです!言ったところででもだってがなくなる訳じゃないし、むしろ大きくなるにつれてもっと言ってくるようになりますよね🤣

    • 3月9日