※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ピアノを手放すタイミングについて、4歳と2歳の子供がいる場合はもう少し待った方が良いでしょうか?リビングがピアノで占領されているため、やる可能性も考慮しています。

子供、4歳ともうすぐ2歳です。ピアノを手放すにはもう少し待った方がいいですかね?アップライトピアノがかなりリビングを占領してます🥹やるかもしれないですもんね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら絶対とっときます!!
いまアップライト購入検討中だからですが😂
あるの羨ましいです〜

deleted user

お子さんにピアノ習わせようかな…と少しでも考えるなら、絶対!絶対!とっておいた方が良いです!!
ピアノの先生は「電子ピアノよりアップライトの方が絶対良いです。演奏聞いたら、その子が普段どちらで練習してるか大体分かります」って言ってました。
でも、中古ピアノですら高いです💦鍵盤も内部も傷んでない状態良いものだと、平気で30万くらいします😔
我が家も娘に中古買いました。先生の紹介でサービス有りでも、確かにそれ位しました。

3度目のままり🔰

お子さんにさせたいなら絶対置いてた方がいいです!今ピアノ習っててうちは電子ピアノですが…やはり違うと思います。重さとかも全然違うみたいですね。処分はいつでもできると思うので置いておきましょう😙

ままり

ピアノの値段どんどん上がっているので絶対手放さない方がいいです🥹
今はまだ習わせる予定なければきちんと調律してママがお家でピアノ弾いて耳を育ててあげたらいいと思いますよ☺️
子供がピアノ習う前は私がピアノ弾きながら歌を一緒に歌ったりしてました✨