※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

去年の源泉徴収票を見ているのですが所得はどこの欄なのでしょうか?

去年の源泉徴収票を見ているのですが所得はどこの欄なのでしょうか?

コメント

ほのち

支払金額 ってところです☺️
それが税金等引かれる前の総所得です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでいうとどの欄になりますかね?💦

    児童扶養手当の対象になる所得額を確認したいです😭

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この左の部分が所得税ということでしょうか?💦無知ですみません。

    • 3月8日
妃★

所得とは、
年収から給与所得控除を引いた金額になります。
ですから、334,334円のところですかね。

  • 妃★

    妃★

    この金額が住民税の算出に使われる「所得」になります。

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    住民税などに算出される年は1月から12月のぶんでしょうか?4月から3月末までのことでしょうか?💦

    • 3月8日
  • 妃★

    妃★

    2024年6月からの住民税の算出の所得は2023年1月から2023年12月の所得です。
    2024年4月からの保育料を気にしてるようであれば、2022年1月から2022年12月の所得から算出された住民税をもとに保育料が決まります。
    2024年4月から8月までは2022年の所得からの算出の保育料
    2024年9月からは2023年の所得から算出の保育料です。

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    ちなみにこの所得ですと非課税世帯に該当するのでしょうか?

    • 3月8日