※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
サプリ・健康

大腸内視鏡検査で炎症が見つかり、生検することになりました。炎症でも生検は行われることがあります。炎症の原因やガンの可能性については結果を待つしかありません。不安な気持ちもわかります。

お腹の痛みが続いていたので大腸の内視鏡検査を受けました。カメラで見た限りではポリープはなかったものの、炎症しているところが2、3カ所あるということで生検に出します。結果は2週間後と言われました。
生検=ガンの疑い、というイメージしかなくて怖いです。
炎症でも生検に出すことありますか?
また、この場合の炎症はどんな病気が考えられますか?
やはりガンの可能性もあるのでしょうか?
結果を聞くまで不安すぎてどうにかなりそうです😭

コメント

いちごちゃん

普通ではないから検査に出します。
がんの可能性ゼロではないです。
ゼロなら炎症も起きません。
医者以上のお答えできずにごめんなさい。

  • むー

    むー

    ありがとうございます!やっぱりそうですよね💦怖すぎます😭

    • 3月6日
れおたん

潰瘍性大腸炎ですが、炎症で生検に出してます。

  • むー

    むー

    ありがとうございます!潰瘍性大腸炎も生検でわかるのですね、、
    お大事になさってください😣

    • 3月6日
さや

私もむーさんのようにポリープはなく、炎症があったので生検に出しましたが何もなかったですよ☺️
先生はポリープを放っておくと癌になるって仰ってました🤔
ポリープがない人は3〜5年おきに内視鏡すればいいとも仰ってました👍
参考になれば✨

ゆう

こんにちは。
その後どうでしょうか?( > < )