※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
住まい

新築の吊り下げ引き戸が歪んでいて、ガコガコと壁に干渉します。調整しても改善せず、建て付けか扉の問題か悩んでいます。担当者にメールしたが返信がないです。皆さんはどう思いますか?

新築に住んでいるのですが…

吊り下げ引き戸と壁側が平行になっていません…

真ん中が壁際に歪んでいて扉が湾曲しているようになっています…

扉自体にガラスが一部入っていてその枠が

扉の開け閉めのたびにガコガコと壁と干渉しあいます。

調整しても全く直らないのですが、

建て付けなのか、扉の問題なのか…

担当の方にはメールはしたのですが…

皆さんならどう思いますか?

コメント

ぴょ

ハウスメーカーにめちゃくちゃクレームいれます!🤣🤣🤣
写真みましたが、ちょっと気になりますね。
新築なのにも関わらず、なので、
申し訳無いが何とかしてもらえないか(無償で)、と言いますね👍

  • 2人のママ

    2人のママ

    すごい音立ててガコン!って
    言うのでリビングの出入り超絶ストレスです😭

    新築トラブルってあるもんなんですかね⁈

    • 3月3日
  • ぴょ

    ぴょ

    それはキツイですね〜🥹ガラスもついてるなら尚更割れたら嫌ですしね😭

    あると思います!私の姉も新築で家を建てましたが、最初の不具合?的なものはあったみたいですよ〜!引渡しすぐなら、(ちゃんとしたハウスメーカーなら)無償で対応してもらえるはずですし、絶対言った方が良いです!せっかくの新築なので、ケチのつかない状態であって欲しいですしね💕︎

    • 3月3日
  • 2人のママ

    2人のママ

    間違いないですね…
    割れるとか想像したら片付けがゾッとします😂😂 

    そうなんですね😂
    まだ住んで2ヶ月経ったくらいなのでバシバシ言っておきます!😂♡

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

住んでどのくらい経ちますかー?
半年しないうちに同じようになって問い合わせたところ、湿度の関係でドア本体の木が曲がりやすく冬はなりやすいみたいです💦調整もしてもらいましたが、両面が乾くようにできるだけドアを閉めておくようにしたらよくなりましたよ!

  • 2人のママ

    2人のママ

    今2ヶ月経ったところです!
    ええー!そんな事あるんですか⁉️
    にしても異常な緩衝具合で
    めちゃくちゃ気になってます涙
    リビングに入る扉なのでどうしても開け閉めの回数は多くて…😭

    • 3月3日
ママリ

私も湿度的なものじゃないかなあと思いました。
ドアじゃないですが、ダイニングテーブルが買ってすぐ湾曲して問い合わせたことがあります😅湿気でそうなっている可能性がありますとの回答でしたが、念の為と変えてくれました。

  • 2人のママ

    2人のママ


    1月に別件で来てもらって
    その時は戸車がめちゃくちゃ音立てて
    調整して貰ったんですが
    今度は戸車どころじゃないレベルで、傷も凄い付いてるんですよ😭

    湿気も一つ原因としてあるんですね💦
    扉変えてもらえたら嬉しいんですけど…😭

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    原因がなんにしても、音もすごそうだし傷ついてるレベルは異常ですね🥹
    そこまで酷いのであれば交換してくれそうですけどね…!いい結果になりますように!

    • 3月3日