
コメント

さち
長男がいびきと鼻詰まり感があって耳鼻科受診しました!3歳くらいだった気がします🤔
レントゲンでアデノイド肥大だとわかりましたよ!

はじめてのママリ🔰
うちも同じ症状でした。
耳鼻科に行ったらアデノイド肥大からの無呼吸症候群になっていて、医療センターに紹介となりました。再来月手術予定です😭
-
みか
うちの子もアデノイド肥大がある気がします🥲
そうだったんですね💦
やはりアデノイド肥大があると手術になるんですかね?😭- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
通常アデノイド肥大だけでは手術しないそうです。というのも鼻が塞がれていても、普通は口呼吸するから...
口呼吸すらできず無呼吸になっているということは、扁桃腺肥大にもなっている子が大半らしく、アデノイドと扁桃腺両方を摘出するのだそうです。
うちの場合はアデノイド肥大のみですが、鼻が詰まっているのに口を閉じているから、呼吸できなくて無呼吸を繰り返してました😭
アデノイド肥大でも手術になるかどうかは、無呼吸の程度だと思います。無呼吸を繰り返すとまともに眠れないし、成長に影響するので、うちは取ったほうがいいと言われました。- 3月3日
みか
3歳だったんですね💦手術しましたか?😭
さち
手術してないです!酷くなればという話は出ましたがだいぶおさまってきてます!アレルギー薬と点鼻薬で様子みてましたが、季節の変わり目などでは今も症状は出ます💦💦