
コメント

piyo
私の娘も完ミですが
生後3ヶ月のときは
1回の量が頑張って160で
800いかない日も全然ありました!
3ヶ月中旬に3ヶ月検診では
せめて180飲ませるようにした方が
いい
と言われましたが
機嫌も良く、おしっこもしてますし
体重も増えていますし
この子は少食ぎみなんだ〜と
思って飲めるだけ飲ませてました😊👌
piyo
私の娘も完ミですが
生後3ヶ月のときは
1回の量が頑張って160で
800いかない日も全然ありました!
3ヶ月中旬に3ヶ月検診では
せめて180飲ませるようにした方が
いい
と言われましたが
機嫌も良く、おしっこもしてますし
体重も増えていますし
この子は少食ぎみなんだ〜と
思って飲めるだけ飲ませてました😊👌
「完ミ」に関する質問
産後10日目です。ミルクを全然飲んでくれません😢 どのくらい飲ませるのが理想なのか、飲んでくれる方法があれば教えて欲しいです。 退院してからすぐ直母を飲んでくれなくなりほぼ完ミ状態です。体重は約3200gです。ミル…
明日で2ヶ月の息子を完ミで育ててるんですが、 120〜140を8回って量多いですか??🤔 間隔が全く空かなくてきっちり3時間起きです😂 1000ml超えないようにとかママリで 見たんですけど超えたらだめなんですか?! 完ミで育…
生後4ヶ月女の子、ミルク寄りの混合です。 4時 添い乳で母乳 7:30 ミルク120 11:00 ミルク110 14:00 ミルク120 17:00 母乳+ミルク60 20:00 ミルク120 て感じで1日のミルクの量は500〜600ないくらいです。 絶対的に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり平均とかに振り回されずに我が子のペースに合わせてあげるのが1番なのですね🤣
piyo
産まれた病院の助産師さんは
産後の検診時に飲みすぎて、
減らすことは難しいけど
少なくて飲む量増やすことは
いくらでもできるから
体重減ってるとか機嫌悪いとか
なければ大丈夫だよって
おっしゃっていました🙆♀️
現在娘は明日で6ヶ月になりますが
平均1回200飲む月齢で
200飲まないことも
全然ありますが成長曲線内で
元気です☺️👌