![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イルミナカラーで白髪染めのダメージや染まり具合について、白髪染め歴3年の方が気になっています。白髪の量は少ないが7トーン染めており、ギラギラ感を抑えたいそうです。
美容師さんいたら教えてください。
イルミナカラーで白髪も染まると聞いたのですが実際どうでしょうか?
白髪染めと比べダメージや染まり具合がしりたいです。
白髪の量は頭頂部にあり、全体で見ると量は少ないですが7トーンくらいで白髪染めをしています。
白髪染めまでくっきり染まらなくてもいいので白いギラギラ感を落ち着かせてダメージも減るならやってみたいです。
白髪染め歴が3年ほどなので染まりなどに影響があるのかも気になります。
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
白髪の量が少なく、しっかり染まらなくて大丈夫ならイルミナでもいいと思います!
白髪染めよりぼかす感じに染まるので🙆🏻♀️
通常のイルミナカラーにイルミナカラーの白髪が染まる物を混ぜて使います。
なので色味も綺麗に出やすいです!元々イルミナカラーはダメージが少ないです!
ただ白髪染め歴が3年との事なので毛先は残留が多く何回かはあまり色の変化は楽しめないかもしれません🥺
あとイルミナは色落ちが早い方です。
白髪が多いならおすすめしませんが、ママリさんの場合なら一度挑戦してもいいかなと思います😆
ママリ
とても詳しくありがとうございます💕とても参考になりました✨