![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の話で申し訳ないのですが、私の母は私が実家を出る20歳までやってくれてました😂
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
こどもの日のお祝いは、初節句しかしてません🤣
柏餅だけ、4歳ぐらいから食べてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
初節句のみで、あとはごはんとかも普段通りですか?🙄
- 3月2日
-
御園彰子
そうです。
長男が5月生まれなので、お祝い的なこと2回するのが面倒くさかったこともあり🤣
私の実家は三姉妹育ちで、幼稚園時代はごちそう作ってくれたりしてましたが、三女が小学生になった頃からそういうのやらなくなったみたいです。
長女と三女が中学&小学校入学の時に実家がマイホームになって引っ越したんですが、誕生日以外でパーティーした記憶も写真もありません(笑)
柏餅は次男が生まれた時の初節句とマイホームのお披露目が重なって、実家の父が柏餅食べる?と買ってきてくれて、そういや長男はもうそういうの食べられるか〜と思って柏餅だけは買うようになりました😄- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー😃
なんかそういうのほんとに小さいときだけでいいかな?って思ってしまって笑
ありがとうございます😊- 3月2日
はじめてのママリ🔰
二十歳まではすごいですね😆
素晴らしいお母さん🤩
ありがとうございます😊